お葬式をどうするか―日本人の宗教と習俗(PHP新書) [新書]
    • お葬式をどうするか―日本人の宗教と習俗(PHP新書) [新書]

    • ¥72622 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
お葬式をどうするか―日本人の宗教と習俗(PHP新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001184653

お葬式をどうするか―日本人の宗教と習俗(PHP新書) [新書]

価格:¥726(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2000/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

お葬式をどうするか―日本人の宗教と習俗(PHP新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    釈迦もキリストも、葬儀に格別な意義を持たせてはならない、と戒めた。しかし、なぜ日本人は、お葬式に宗教的こだわりを持つようになったのか。戒名、末期の水、年忌法要、墓の問題…。本書では、習俗であるお葬式が、神道、仏教、儒教の影響を受け、いかに儀式化されてきたかを解説。特に、現代の「葬式仏教」は江戸時代以降の慣習であり、本来の仏教思想とは無縁であることを指摘。これからの葬儀がいかにあるべきかを問い直す。死を迎える側も、弔う側も、今から読んで考えたい「本当のお葬式の話」。
  • 目次

    ●第1章 なぜ日本人は「お葬式」にこだわるのか ●第2章 仏教における葬式の起源 ●第3章 お葬式のかたちと作法 ●第4章 宗教の世俗化とお葬式 ●第5章 供養の本質、お墓の問題 ●第6章 仏教にみる理想の死に方 ●第7章 お葬式はどうあるべきか
  • 出版社からのコメント

    お葬式は宗教か、習俗か? 通夜と告別式の違いは? なぜ火葬をするのか……。葬儀はいかにあるべきかを比較宗教学的に考えてみる。
  • 内容紹介

    お葬式とは、本来、宗教ではなく習俗である。すなわち、成人式や結婚式と同じ儀式にすぎない。しかし、日本人の多くが、そこに格別な宗教的意義があると誤解している。戒名、お焼香、北枕、火葬、年忌法要、お墓の問題……。本書では、葬儀にまつわる習俗と宗教を腑分けし、神道、仏教、儒教との関わりを解説している。▼まず、釈迦やキリストが葬儀に格別な意義をもたせてはならないと戒めた言葉を紹介し、宗教と習俗の違いを明確にする。ではなぜ、「葬式仏教」と呼ばれるようになったのか。それは、江戸時代以降、キリシタン弾圧を目的とした檀家制度により、葬式は僧侶がとり行うようになったからである。▼その他、お通夜、末期の水、お骨上げなどの意味についても易しく解説。著者は本来の仏教思想に基づいた、弔いの心、偲ぶ心があれば、しきたりにこだわる必要はない、と説く。▼死を迎える側も、弔う側も今から読んで考えたい「本当のお葬式の話」。

お葬式をどうするか―日本人の宗教と習俗(PHP新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:ひろ さちや(著)
発行年月日:2000/09/04
ISBN-10:4569612563
ISBN-13:9784569612560
判型:新書
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:新書
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 お葬式をどうするか―日本人の宗教と習俗(PHP新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!