聞き書 神奈川の食事(日本の食生活全集〈14〉) [全集叢書]
    • 聞き書 神奈川の食事(日本の食生活全集〈14〉) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001184847

聞き書 神奈川の食事(日本の食生活全集〈14〉) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 1992/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

聞き書 神奈川の食事(日本の食生活全集〈14〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    みなと横浜と古都鎌倉の食―舶来文化と触れあう街に和洋中の食があふれる
    川崎近郊農村の食―多摩川べりにたわわに実る梨と桃
    三浦半島の食―大根畑の丘の下、海に繰り出す伊勢えび網やさば釣りの船
    相模原台地の食―麦の穂打ちとお蚕上げを終えて盛大にふるまう酒まんじゅう
    相模川流域の食―米づくりを中心に暦がまわる田場所の暮らし
    足柄山間の食―箒沢五木を産する山の、猟の獲物で酒くみかわす
    小田原〈片浦〉海岸の食―開いた山に輝くみかん、寒の海にはぶりの群れ
    津久井山村の食―甲州裏街道の蚕の里は毎日煮こみうどんの湯気が立つ
    人の一生と食べもの
    神奈川の食とその背景
  • 内容紹介

    和洋中が勢揃いの横浜のハイカラ料理、古都鎌倉の伝統食から、相模野の恵み、山・川・海の幸を集めた県内各地の素朴な郷土料理まで、地元のお年寄りからの聞き書きをもとに再現。写真つきで記録。

聞き書 神奈川の食事(日本の食生活全集〈14〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:日本の食生活全集神奈川編集委員会(編)
発行年月日:1992/07/25
ISBN-10:4540920022
ISBN-13:9784540920028
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:家事
言語:日本語
ページ数:364ページ ※355,9P
縦:22cm
その他:聞き書神奈川の食事
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 聞き書 神奈川の食事(日本の食生活全集〈14〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!