柳生真吾の雑木林はテーマパークだ!―知る、見る、感じる里山の世界 [単行本]

販売休止中です

    • 柳生真吾の雑木林はテーマパークだ!―知る、見る、感じる里山の世界 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001185027

柳生真吾の雑木林はテーマパークだ!―知る、見る、感じる里山の世界 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2010/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

柳生真吾の雑木林はテーマパークだ!―知る、見る、感じる里山の世界 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    里山にしか住めないホタル、アリを使ったカタクリの世界征服戦略、在来種と外来種のタンポポ合戦、コスモスの花の中に見る宇宙、手入れして再生する雑木林―。生きる知恵、自然の企み・仕掛けがあふれたワンダーランドを探検しよう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 感じる雑木林(匂う;聴く ほか)
    第2章 驚くべき!生き物の生存戦略(植物には、葉、茎、根の3器官しかない;カタクリの壮大な「八年戦略」 ほか)
    第3章 雑木林は循環する(雑木林って、どんなところ?;国土の2/3は森林、日本は世界有数の森林国 ほか)
    第4章 雑木林が危ない(咲かせてわかった、わが家の温暖化;大好きだったカミキリムシが、シラカバを侵蝕する天敵になる ほか)
    第5章 里山園芸を楽しもう(女性はバラ好き、男性はラン好き!?;屋根の上の雑木林に未来を夢見る ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳生 真吾(ヤギュウ シンゴ)
    1968年東京都生まれ。父である俳優の柳生博と雑木林をつくりはじめる。玉川大学農学部卒業後、花の生産農家のタナベナーセリーで3年間園芸を修行。89年7月から雑木林を中心としたギャラリー&レストラン「八ヶ岳倶楽部」を運営する。2000年よりNHK「趣味の園芸」のメインキャスターを8年間務めた。現在はNHK「モリゾー・キッコロ森へいこうよ!」、BS12「柳生真吾のスローライフ」のナビゲーターを務めるほか、ラジオ、講演、連載執筆など、活動は多岐にわたる

柳生真吾の雑木林はテーマパークだ!―知る、見る、感じる里山の世界 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:柳生 真吾(著)
発行年月日:2010/04/23
ISBN-10:4532167426
ISBN-13:9784532167424
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:159ページ
縦:22cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 柳生真吾の雑木林はテーマパークだ!―知る、見る、感じる里山の世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!