最期の「想い」の遺しかた―家族や友人に感謝を伝えるために [単行本]

販売休止中です

    • 最期の「想い」の遺しかた―家族や友人に感謝を伝えるために [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001185092

最期の「想い」の遺しかた―家族や友人に感謝を伝えるために [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2011/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

最期の「想い」の遺しかた―家族や友人に感謝を伝えるために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今からでも、早くない。「遺言」を考えることで生き方はきっと、変わります。たくさんの最期を見つめ続けてきた葬儀会社の創業社長が語る、人生のラストプレゼント=遺言の遺しかたとは―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 遺言とは、「想い」を遺すこと(資産財産だけが遺すべきものなのか;もっといい人生を生きるための「遺言」 ほか)
    第2章 「想い」は次へと繋ぐもの(「葬式は、要らない」も確かに一部は正しい;子どもには迷惑をかけるべき ほか)
    第3章 さまざまな形で、「想い」を遺そう(遺言を書くことは自分を見つめること;祖父母・両親から教わったことをまずは思い出してみる ほか)
    第4章 目には見えない遺言(仕事の面白さという遺言;家庭と仕事、どちらも楽しむ姿を見せる ほか)
    第5章 遺すべき人生を生きる(「遺言」を頭に置くだけで生き方は変わる;その人の一生は死に様にあらわれる ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    冨安 徳久(トミヤス ノリヒサ)
    1960年、愛知県生まれ。大学入学式直前、アルバイトをきっかけに葬儀業界に入る。81年、愛知県に帰り、東海地方の大手互助会に転職。94年、生活保護者の葬儀を切り捨てる会社の方針に納得できず、独立をめざす。97年、株式会社ティア設立。1号会館「ティア中川」をオープン。適正料金を完全開示するという業界改革を起こす。2006年、名証セントレックスに上場。中部圏初の葬祭上場企業となる。08年、名証2部へ市場変更

最期の「想い」の遺しかた―家族や友人に感謝を伝えるために の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:冨安 徳久(著)
発行年月日:2011/08/25
ISBN-10:4532168007
ISBN-13:9784532168001
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:173ページ
縦:20cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 最期の「想い」の遺しかた―家族や友人に感謝を伝えるために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!