日本経済・今度こそオオカミはやってくる―負けないビジネスモデルを打ちたてよ [単行本]

販売休止中です

    • 日本経済・今度こそオオカミはやってくる―負けないビジネスモデルを打ちたてよ [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001185143

日本経済・今度こそオオカミはやってくる―負けないビジネスモデルを打ちたてよ [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2011/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本経済・今度こそオオカミはやってくる―負けないビジネスモデルを打ちたてよ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大空洞化後の「新しい成功法則」とは?京都の優良部品メーカーなど、企業の現実を熟知する著者が、時代の先を読む。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 責任回避システムが社会を壊す―機能不全が続く日本
    第2章 大空洞化時代がはじまる―日本経済の近未来像
    第3章 電力産業はどうあるべきか―東電賠償問題と産業組織の再構築
    第4章 東京の集積力を磨き上げる―都会と地方の役割分担のあり方
    第5章 フロンティアを目指し、イノベーションを!―挑戦しがいのある時代の到来
    第6章 若い日本人が台頭する時代へ―抵抗勢力を突破する力とは何か
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹中 平蔵(タケナカ ヘイゾウ)
    1951年生まれ。慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所所長・総合政策学部教授。経済学博士。一橋大学経済学部卒業後、日本開発銀行に入行。その後、大蔵省財政金融研究所主任研究官、大阪大学経済学部助教授、ハーバード大学客員准教授、慶應義塾大学総合政策学部教授を歴任。2001年には小泉内閣で経済財政政策担当大臣に就任し、02年金融担当大臣・経済財政政策担当大臣、04年経済財政政策・郵政民営化担当大臣。05年からは総務大臣・郵政民営化担当大臣をつとめ、現在に至る。著書に、サントリー学芸賞受賞『研究開発の設備投資の経済学』、エコノミスト賞受賞『対外不均衡のマクロ分析(共著)』(以上、東洋経済新報社)などがある

    冨山 和彦(トヤマ カズヒコ)
    1960年生まれ。経営共創基盤(IGPI)代表取締役CEO。東京大学法学部卒、スタンフォード大学経営学修士(MBA)。ボストンコンサルティンググループ、コーポレイトディレクション代表取締役社長を経て、2003年、産業再生機構設立時に参画しCOOに就任。解散後、IGPIを設立、数多くの企業の経営改革や成長支援に携わり、現在に至る。オムロン社外取締役、ぴあ社外取締役、朝日新聞社社外監査役、中日本高速道路社外監査役

日本経済・今度こそオオカミはやってくる―負けないビジネスモデルを打ちたてよ の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:竹中 平蔵(著)/冨山 和彦(著)
発行年月日:2011/09/29
ISBN-10:4569799396
ISBN-13:9784569799391
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:238ページ
縦:20cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 日本経済・今度こそオオカミはやってくる―負けないビジネスモデルを打ちたてよ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!