図解 よくわかるソフトウェア・ジャストインタイム [単行本]

販売休止中です

    • 図解 よくわかるソフトウェア・ジャストインタイム [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001185150

図解 よくわかるソフトウェア・ジャストインタイム [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日刊工業新聞
販売開始日: 2005/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

図解 よくわかるソフトウェア・ジャストインタイム の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ソフトウェア開発の抱える危機的な課題(需要と供給のミスマッチ
    意思疎通の断絶 ほか)
    第2章 21世紀のソフトウェア開発戦略(ソフトウェアが秘める膨大なビジネスチャンス
    ソフトウェアビジネス提案に求められているもの ほか)
    第3章 ソフトウェアビジネスとジャストインタイム(プロセスの「見える化」
    戦略的ポジショニングの明確化 ほか)
    第4章 ソフトウェア・ジャストインタイムへのアプローチ(どう進めるかではなく、誰から始めるか
    ソフトウェアを戦略的に再利用する ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    甲斐 敏治(カイ トシハル)
    NECモバイリング株式会社第一開発統括部長代理兼、生産技術・海外事業推進部長。NECモバイリングにて、移動体通信端末のソフトウェア開発に長年従事。1998年よりiモード携帯電話のソフトウェアプロジェクトマネージャとしてプロジェクト管理、プロセス改善、ソフトウェア開発支援ツールの開発導入などを行う。2004年iモード携帯電話開発部門として、CMU/SEI認定のリードアセッサによるSW‐CMMに基づいた公式アセスメントを実施し、組織の開発プロセス能力成熟度モデル(CMM)でレベル4を達成

    前田 卓雄(マエダ タクオ)
    匠システムアーキテクツ株式会社代表取締役。外資系コンピュータベンダーのシステムエンジニア、デロイトトーマツコンサルティングを経て、主に大手システムインテグレータやハイテク企業、大手組込みソフトウェア開発ベンダーにおいて、プロジェクト管理とプロセス改善、バグ削減・欠陥予防・ソフトウェア生産性や競争力向上コンサルティングに従事

    橋本 隆成(ハシモト タカナリ)
    オブジェクト指向技術、SEI‐CMMIによるプロセス改善、Agileプロセス、各種方法論の導入・展開および教育のコンサルテーションなどを中心に活動を展開。各種セミナー、講演、書籍や雑誌の執筆活動も行っている

図解 よくわかるソフトウェア・ジャストインタイム の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊工業新聞社
著者名:甲斐 敏治(監修)/前田 卓雄(著)/橋本 隆成(著)
発行年月日:2005/02/28
ISBN-10:4526054100
ISBN-13:9784526054105
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:161ページ
縦:21cm
他の日刊工業新聞の書籍を探す

    日刊工業新聞 図解 よくわかるソフトウェア・ジャストインタイム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!