日常生活の中の真理〈仏典篇〉 [単行本]
    • 日常生活の中の真理〈仏典篇〉 [単行本]

    • ¥2,04262 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001185465

日常生活の中の真理〈仏典篇〉 [単行本]

価格:¥2,042(税込)
ゴールドポイント:62 ゴールドポイント(3%還元)(¥62相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本教文社
販売開始日: 1990/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日常生活の中の真理〈仏典篇〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 『維摩経』を現代に生かす(仏教を在家の生活に生かす道を説くお経;生命の奥深いところから催して来る深切心;浄き心は何ものも掴まない;病気していながら病気していない実相を知る;人心浄ければ功徳充満の荘厳世界を見る ほか)
    第2部 聖典に寄せて(『法華経』―原水爆で此の世が壊れない世界があります;『経華経』―玩具と貧乏の息子の譬;『法華経』―生長の家と『法華経』;『法華経』―人間がその苦悩から救われるには;『金剛般若波羅蜜多経』―「にせものの自分」を捨てること ほか)
  • 出版社からのコメント

    日常に物足りなさを感じる若者に本書を勧めたい。第Ⅰ部は維摩経について、著者のラジオ講和が元になっている。
    講話が元になって
  • 内容紹介

    毎日の生活の中に何か物足りなさを感
    じる若者に、この本を勧めたい。本書
    の第Ⅰ部は、古代インドの大富豪・
    維摩が説いた維摩経について、生長
    の家創始者である著者が語ったラジオ
    講話が元になっており、柔らかい口調
    で深い真理が語られている。 著者は、
    維摩経について「仏教の真理を実際生
    活に―単に仏門に入って僧侶の生活を
    するんじゃなくって―俗生活において
    如何に仏教を生きるかということを説
    いた経典としては、最も優れている」
    (7ページ)と書いている。 たとえ
    ば、「維摩はですね、『悟りというも
    のは、何も難しいことはない。日常生
    活そのものが悟りである』こういうよ
    うに教えたわけなんであります。その
    まま当たり前のことを当たり前にやっ
    ているところに、そこに真理自ら現れ、
    光自ら現れるのが座禅」であると述べ、
    「子供が親に対して『お父さん、お母
    さん、お早うございます』と優しい語
    調で挨拶しているその姿、そこに真理
    が現れている」(80~81ページ)
    と説明している。 第Ⅱ部では、法華
    経、般若心経、華厳経などの経典につ
    いても説明している。これらの仏典の
    真理を理解し、日常生活に活かすとき、
    生活はもっとスムーズに、生き生きと
    輝いてくるに違いない。 この「常生
    活の中の真理」シリーズにはこの仏典
    編の他、無門関・聖書篇も出ている。

日常生活の中の真理〈仏典篇〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本教文社
著者名:谷口 雅春(著)
発行年月日:1990/10/20
ISBN-10:4531051505
ISBN-13:9784531051502
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:313ページ
縦:22cm
他の日本教文社の書籍を探す

    日本教文社 日常生活の中の真理〈仏典篇〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!