50年代・女が問う(イギリス女性作家の半世紀〈1〉) [単行本]

販売休止中です

    • 50年代・女が問う(イギリス女性作家の半世紀〈1〉) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001186583

50年代・女が問う(イギリス女性作家の半世紀〈1〉) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:勁草書房
販売開始日: 1999/12/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

50年代・女が問う(イギリス女性作家の半世紀〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    平和の回復と家庭賛美の風潮のもと、女たちは自らの立場を疑いはじめる。変革の胎動と新しい生き方への模索を示す作品群。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「充実した生活」とは―バーバラ・ピム『よくできた女(ひと)』
    第2章 差別の行き着く果てはどこに―ドリス・レッシング『草は歌っている』
    第3章 愛は可能か?―ロザモンド・レイマン『こだまする茂み』
    第4章 宛名のない手紙―エリザベス・ボウエン『愛の世界』
    第5章 サフラジスト(婦人参政権論者)の問いかけ―レベッカ・ウェスト『泉は溢れて』
    第6章 家庭という舞台、そのなかの反逆―アイヴィ・コンプトン=バーネット『ヴィクトリアンの召使いたち』
    第7章 旅は白いラクダに乗って―ローズ・マコーレ『トレビゾンの塔』
    第8章 私が死ぬということ―ミュリエル・スパーク『死を忘れるな』
    第9章 新たな時代を待つ「眠り姫」―エリザベス・テイラー『エンジェル』
    第10章 「目覚め」の寓話―アイリス・マードック『鐘』

50年代・女が問う(イギリス女性作家の半世紀〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:現代女性作家研究会(編)/岡村 直美(編)
発行年月日:1999/12/25
ISBN-10:4326898836
ISBN-13:9784326898831
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
ページ数:320ページ ※292,28P
縦:20cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 50年代・女が問う(イギリス女性作家の半世紀〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!