建物のあいだのアクティビティ(SD選書) [全集叢書]
    • 建物のあいだのアクティビティ(SD選書) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001186666

建物のあいだのアクティビティ(SD選書) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2011/06/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

建物のあいだのアクティビティ(SD選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    街に生き生きとしたふれあいを育てる屋外空間の条件とは。人々の日常の活動に焦点を当て、都市のスケールから街角のディテールまで、きめ細かく論じる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 建物のあいだのアクティビティ(屋外活動の三つの型
    建物のあいだのアクティビティ ほか)
    第2部 計画の前提条件(プロセスとプロジェクト
    感覚、コミュニケーション、規模 ほか)
    第3部 集中か分散か―都市計画と敷地計画(集中か分散か
    統合か隔離か ほか)
    第4部 歩く空間・時を過ごす場所・細部の計画(歩く空間―時を過ごす場所
    歩く ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ゲール,ヤン(ゲール,ヤン/Gehl,Jan)
    1936年生まれ。1960年デンマーク王立芸術大学建築学部卒業。米国、カナダ、メキシコ、オーストラリア、ヨーロッパ各国で研究・教育・実践に携わり、王立芸術大学建築学部教授を経て、現在、ゲール・アーキテクツ主宰。1993年すぐれた都市計画業績に対して贈られる国際建築家連合のパトリック・アバークロンビー賞を受賞

    北原 理雄(キタハラ トシオ)
    1947年生まれ。東京大学工学部都市工学科卒業。同大学院修了。名古屋大学助手、三重大学助教授を経て、千葉大学大学院教授。工学博士

建物のあいだのアクティビティ(SD選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鹿島出版会
著者名:ヤン ゲール(著)/北原 理雄(訳)
発行年月日:2011/06/10
ISBN-10:4306052583
ISBN-13:9784306052581
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:建築
ページ数:284ページ
縦:19cm
その他:『屋外空間の生活とデザイン』改訂・新装・改題書 原書名: LIFE BETWEEN BUILDINGS〈Gehl,Jan〉
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 建物のあいだのアクティビティ(SD選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!