鉄道と煉瓦―その歴史とデザイン(景観学研究叢書) [全集叢書]
    • 鉄道と煉瓦―その歴史とデザイン(景観学研究叢書) [全集叢書]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001186760

鉄道と煉瓦―その歴史とデザイン(景観学研究叢書) [全集叢書]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2004/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鉄道と煉瓦―その歴史とデザイン(景観学研究叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治の赤煉瓦といえば西洋館ばかりが有名だけれど、もうひとつ忘れてはならないのにトンネルや橋などの土木構造物の赤煉瓦がある。この重要領域にはじめて光を当てた著者の努力によってもうひとつの明治の花が明らかとなった。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 煉瓦の導入と展開
    第2章 煉瓦の寸法と組積法
    第3章 煉瓦構造物のデザイン
    第4章 特殊な煉瓦構造
    第5章 煉瓦と石材
    第6章 煉瓦構造物の衰退
    第7章 煉瓦構造物の保存
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小野田 滋(オノダ シゲル)
    1957年兵庫県西宮市生まれ。日本大学文理学部応用地学科卒業。日本国有鉄道、鉄道総合技術研究所、西日本旅客鉄道、海外鉄道技術協力協会などを経て現在、鉄道総合技術研究所情報・国際部。博士(工学)。主な著書に、鉄道構造物探見、JTB、2003(第29回交通図書賞)など

鉄道と煉瓦―その歴史とデザイン(景観学研究叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:鹿島出版会
著者名:小野田 滋(著)
発行年月日:2004/08/25
ISBN-10:4306077047
ISBN-13:9784306077041
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:建築
ページ数:223ページ
縦:22cm
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 鉄道と煉瓦―その歴史とデザイン(景観学研究叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!