ラオスにおける国民国家建設―理想と現実(研究双書) [全集叢書]

販売休止中です

    • ラオスにおける国民国家建設―理想と現実(研究双書) [全集叢書]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001187075

ラオスにおける国民国家建設―理想と現実(研究双書) [全集叢書]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本貿易振興会アジア経済研究所
販売開始日: 2011/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ラオスにおける国民国家建設―理想と現実(研究双書) の 商品概要

  • 目次

    まえがき

    ラオス語表記について

    第1章 「チンタナカーン・マイ」を再考する-ラオスを捉える新たな視座- / 山田 紀彦
     はじめに
     第1節 先行研究の整理
     第2節 「ラオス」からラオス人民民主共和国へ
     第3節 戦後復興と国家建設の土台作り
     第4節 「チンタナカーン・マイ」(新思考)の再検討
     第5節 新たな国家目標と社会主義の呪縛
     おわりに

    第2章 ラオス人民革命党支配の確立-地方管理体制の構築過程から- / 山田 紀彦
     はじめに
     第1節 建国時の制約と建国直後の党支配体制
     第2節 党中央による地方管理体制の構築過程
     第3節 基層レベルにおける党管理体制の強化
     おわりに

    第3章 党政関係の実態-経済・社会開発計画作成過程の事例から- / 山田 紀彦
     はじめに
     第1節 党・政府文書からみた経済・社会開発計画作成過程
     第2節 経済・社会開発計画に関する通達過程
     第3節 経済・社会開発計画作成過程
     おわりに

    第4章 国家建設過程における理想的国民像の変化-道徳教科書の分析を中心に- / 矢野 順子
     はじめに
     第1節 社会主義国家建設の時代-社会主義的な新しい人間-
     第2節 1994年の新カリキュラム-善良な公民-
     第3節 「善良な公民」と国民国家建設-教科書の分析から-
     おわりに

    第5章 国家財政と国有企業-国有化、民営化、そして商業化- / ケオラ・スックニラン
     はじめに
     第1節 国家建設、国家財政における国有企業
     第2節 ラオス人民民主共和国以前の財政の歴史
     第3節 ラオスの国家財政における国有企業の役割
     第4節 ラオスの財政は健全化するか
     おわりに

    第6章 対外債務と債務持続可能性 / 鈴木 基義
     はじめに
     第1節 旧ソ連の対ラオス援助-1975~1991年-
     第2節 国際機関・西側諸国の台頭-1993/04~2008/09年度-
     第3節 ラオスの対外債務と債務持続可能性-旧ソ連援助消滅以降-
     第4節 債務プロジェクトの社会・経済的貢献
     おわりに

    第7章 移行過程における教育需要と供給政策の変化-労働市場からみた教育の収益率の分析を中心に- / オンパンダラ・パンパキット
     はじめに
     第1節 労働市場の形成とその後の変化
     第2節 教育の収益率の推定
     第3節 教育の供給
     おわりに

    第8章 国家介入の変遷と資源利用競合の発生-ラオス北部の土地利用史から- / 富田 晋介
     はじめに
     第1節 近年の中国投資の増加と資源利用競合の発生
     第2節 土地利用の変容
     おわりに
  • 内容紹介

    本書では、1986年の「チンタナカーン・マイ」(新思考)を再検討したうえで、社会主義の「理想」と国民国家建設の「現実」との間で試行錯誤する現在のラオスの姿を描いている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 紀彦(ヤマダ ノリヒコ)
    アジア経済研究所地域研究センター東南アジア2グループ
  • 著者について

    山田 紀彦 (ヤマダ ノリヒコ)
    山田 紀彦 アジア経済研究所地域研究センター東南アジアⅡグループ
    矢野 順子 一橋大学大学院言語社会研究科博士研究員・東京外国語大学非常勤講師
    ケオラ・スックニラン アジア経済研究所新領域研究センター経済統合研究グループ
    鈴木 基義 国際大学大学院国際関係研究科特別招聘教授
    オンパンダラ・パンパキット ラオス国立大学経済・経営学部専任講師
    富田 晋介 東京大学大学院農学生命科学研究科助教

ラオスにおける国民国家建設―理想と現実(研究双書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:アジア経済研究所 ※出版地:千葉
著者名:山田 紀彦(編)
発行年月日:2011/10/27
ISBN-10:4258045950
ISBN-13:9784258045952
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:354ページ
縦:22cm
他の日本貿易振興会アジア経済研究所の書籍を探す

    日本貿易振興会アジア経済研究所 ラオスにおける国民国家建設―理想と現実(研究双書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!