自民党幹事長室の30年(中公文庫) [文庫]
    • 自民党幹事長室の30年(中公文庫) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001187261

自民党幹事長室の30年(中公文庫) [文庫]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2005/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自民党幹事長室の30年(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    政策一般、人事、選挙…党務全般を仕切る自民党幹事長は、常に政局の要になってきた。田中角栄から加藤紘一まで、二十二人の自民党幹事長に仕えた著者が、戦後日本の政治を動かし続けてきた彼らの政治的行動から日常の癖、意外な素顔に至るまでを詳細に綴る。激動の渦の中にある自民党と日本の政治を理解するための必読書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    角福戦争(田中角栄―人情と、政治力と、金権と;福田赳夫―大勝負に弱いタカ派 ほか)
    四十日抗争(内田常雄―三木おろしを平和裡に収束;大平正芳―哲学を感じさせた政治家 ほか)
    中曾根「本格」政権の陰
    (二階堂進―再びの角福戦争;田中六助―記者上がりの特ダネ政治家;金丸信―「柔軟」な寝技師)
    安竹宮の暗闘(竹下登―目配り、気配りの達人;安倍晋太郎―熱血漢、病魔に倒れる ほか)
    流れる自民党(小渕恵三―ソフトな人当たりとしたたかな意志;綿貫民輔―大混乱の予兆に挑む ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥島 貞雄(オクシマ サダオ)
    元自民党幹事長室室長。1936年福井県生まれ。61年に中央大学法学部(夜間部)卒業。54年に自由党本部に就職。55年の保守合同で自由民主党本部総務局勤務となる。92年事務局次長兼総裁・幹事長室室長。99年定年退職

自民党幹事長室の30年(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:奥島 貞雄(著)
発行年月日:2005/09/25
ISBN-10:4122045932
ISBN-13:9784122045934
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:政治含む国防軍事
ページ数:390ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 自民党幹事長室の30年(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!