死墓島の殺人(角川文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 死墓島の殺人(角川文庫) [文庫]

    • ¥73322 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001187668

死墓島の殺人(角川文庫) [文庫]

  • 4.5
価格:¥733(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2010/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

死墓島の殺人(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    岩手県沖の小島、偲母島の断崖で、島長の海洞貞次の他殺死体が発見された。捜査をすすめる藤田警部補は、この島が地元の人々から「死墓島」という不吉な名前で呼ばれていることを知る。由来は、島に残されたおびただしい数の墓石だった。なぜこんなに多くの墓石が残されているのか。閉鎖的な島民達を相手に捜査を開始した藤田は、次第に死墓島の裏の歴史を知ることとなる―。横溝正史の正統な後継者が描く、傑作長編推理。
  • 出版社からのコメント

    現代の横溝正史と絶賛される著者による、横溝正史ミステリ大賞受賞第1作!
  • 内容紹介

    岩手県三陸沖、「死墓島」と呼ばれる島で起きた連続殺人事件。事件の真相を、その名に秘められた島の陰の歴史とともに温厚実直な藤田警部補が明らかに! 『首挽村の殺人』に続く、殺人シリーズ第2弾!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大村 友貴美(オオムラ ユキミ)
    1965年岩手県生まれ。中央大学文学部卒業。2007年、『首挽村の殺人』で第27回横溝正史ミステリ大賞を受賞し、作家デビュー
  • 著者について

    大村 友貴美 (オオムラ ユキミ)
    1965年岩手県生まれ。中央大学文学部卒業。2007年『首挽村の殺人』で横溝正史ミステリ大賞を受賞し、作家デビュー。現代的な問題を抱えた地方社会を舞台に、横溝世界をよみがえらせたと大絶賛される。他の著書に『霧の塔の殺人』。

死墓島の殺人(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:大村 友貴美(著)
発行年月日:2010/09/25
ISBN-10:4043943628
ISBN-13:9784043943623
判型:文庫
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:438ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 死墓島の殺人(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!