くもの糸・杜子春―芥川龍之介短編集 新装版 (講談社青い鳥文庫) [新書]
    • くもの糸・杜子春―芥川龍之介短編集 新装版 (講談社青い鳥文庫) [新書]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001188177

くもの糸・杜子春―芥川龍之介短編集 新装版 (講談社青い鳥文庫) [新書]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2007/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

くもの糸・杜子春―芥川龍之介短編集 新装版 (講談社青い鳥文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    くもの糸:大どろぼうの〓(かん)陀多は、死後地獄で苦しんでいた。お釈迦様は、昔〓(かん)陀多がくもを助けたのを思い出し、極楽からくもの糸をたらした。それにすがって、〓(かん)陀多は極楽をめざしてのぼっていくが…!?杜子春:仙人のおしえで、2度まで一夜にして都でいちばんの大金持ちになった杜子春は、世の中のむなしさから、仙人になろうとするが!?芥川龍之介の名作11編を収録。小学上級から。
  • 目次

      もくじ
    くもの糸・・・5
    杜子春・・・15
    魔術・・・43
    仙人・・・65
    たばこと悪魔・・・76
    白・・・95
    雛・・・118
    トロッコ・・・149
    龍・・・163
    鼻・・・188
    三つの宝・・・205
     解説 保永貞夫・・・229
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    くもの糸;杜子春;魔術;仙人;たばこと悪魔;白;雛;トロッコ;龍;鼻;三つの宝
  • 出版社からのコメント

    一度は読みたい芥川龍之介の11の短編が、元スタジオジブリの百瀬義行の挿し絵によって、よりいっそう魅力的に!
  • 内容紹介

    「くもの糸」・・・大どろぼうのカンダタは、お釈迦様がたらしてくれたくもの糸にすがって、極楽をめざしてのぼっていくが……? 「杜子春(とししゅん)」・・・仙人のおしえで、2度まで一夜にして都でいちばんの大金持ちになった杜子春は、むなしさから仙人になろうとするが!? 一度は読みたい芥川龍之介の短編が、スタジオジブリでアニメーターをつとめた百瀬義行の挿し絵によって、よりいっそう魅力的に!


    「くもの糸」
    大どろぼうのカンダタは、死後、地獄で苦しんでいた。
    お釈迦様は、昔、カンダタがくもを助けたのを思い出し、極楽からくもの糸をたらした。
    それにすがって、カンダタは極楽をめざしてのぼっていくが……!?

    「杜子春(とししゅん)」
    仙人のおしえで、一夜にして二度までも大金持ちになった杜子春は、世の中のむなしさから、仙人になろうとするが?

    有名な2話を含む、芥川龍之介の名作短編11編を収録!

    <日本の名作 小学上級から すべての漢字にふりがなつき>
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    芥川 龍之介(アクタガワ リュウノスケ)
    1892~1927年、東京大学英文科在学中より「新思潮」に柳川隆之介のペンネームで作品を発表。夏目漱石門下生となり、大学卒業の年に発表した「鼻」の成功によって、新進作家の地位を確立した

    百瀬 義行(モモセ ヨシユキ)
    1953年、東京生まれ。スタジオジブリの演出アニメーター。『おもひでぽろぽろ』(’91)『平成狸合戦ぽんぽこ』(’94)で絵コンテ作画を担当。『ホーホケキョとなりの山田くん』(’99)では演出、『ギブリーズepisode2』(’02)で監督をつとめた。またCMやPVの演出などもてがけている
  • 著者について

    芥川 龍之介 (アクタガワ リュウノスケ)
    小説家(1892-1927)。東京帝国大学文科大学英文学科在学中より『新思潮』に柳川隆之介のペンネームで作品を発表。夏目漱石門下生となり、大学卒業の年に発表した『鼻』の成功によって、新進作家の地位を確立。『羅生門』『芋粥』『蜘蛛の糸』『犬と笛』『アグニの神』『神々の微笑』『藪の中』など数多くの傑作を残した。

    百瀬 義行 (モモセ ヨシユキ)
    1953年東京生まれ。アニメーター。スタジオジブリ作品『おもひでぽろぽろ』(1991)、『平成狸合戦ぽんぽこ』(1994)で絵コンテを、『ホーホケキョとなりの山田くん』(1999)では演出、『ギブリーズepisode2』(2002)では監督をつとめた。

くもの糸・杜子春―芥川龍之介短編集 新装版 (講談社青い鳥文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:芥川 龍之介(作)/百瀬 義行(絵)
発行年月日:2007/11/30
ISBN-10:4061487981
ISBN-13:9784061487987
判型:B6
対象:児童
発行形態:新書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:233ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 くもの糸・杜子春―芥川龍之介短編集 新装版 (講談社青い鳥文庫) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!