日銀―円の王権 [単行本]

販売休止中です

    • 日銀―円の王権 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001188372

日銀―円の王権 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:Gakken
販売開始日: 2009/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日銀―円の王権 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「銀行の中の銀行」といわれる日本銀行。あまりにも有名な存在だが、その実態は、まったくといっていいほど知られていない。いったい、この“謎の銀行”はこれまで何をしてきたのか?そして、これから何をしようとしているのか?著者の永年にわたる精緻な研究をもとに、創設から現代に至る日銀の歴史をひもとき、好況も不況も仕掛ける、中央銀行の“正体”と“野望”を暴く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「中央銀行」という“超権力”の正体(景気も不景気も日銀のさじ加減で演出されてきた!
    中央銀行は「銀行の卸売業」 ほか)
    第2章 日銀はロスチャイルドが創った!(世界は金融を中心として回っている
    敵にも味方にも資金を出すロスチャイルド ほか)
    第3章 ロックフェラーが支配した戦前の日銀(「1933年」こそ世界経済の転換点、ロックフェラー王朝へ
    大恐慌後のアメリカ ほか)
    第4章 日銀に翻弄される戦後の日本経済(敗戦後の占領政策の転換にロックフェラー家の意向が
    ロックフェラーによる日本投資「国際文化会館」設立へ ほか)
    第5章 日銀による“日本改造”の行方(仕組まれていた2008年大不況
    日本に謝罪したノーベル賞経済学者 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 祐二(ヨシダ ユウジ)
    1974年、千葉県生まれ。千葉大学大学院修士課程中退。出版社勤務などを経て、2001年から4年間、ヨーロッパ(オランダ)に企業駐在員として赴任。現在は輸出機器メーカーで英文書類の作成に従事するかたわら、政治・経済に関する論文の執筆、および記事の翻訳に携わっている。貨幣経済理論および政治思想、近代企業経営史などを研究のテーマとする。SNSI(副島国家戦略研究所)研究員

日銀―円の王権 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学習研究社
著者名:吉田 祐二(著)
発行年月日:2009/09/15
ISBN-10:4054041884
ISBN-13:9784054041882
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:326ページ
縦:20cm
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 日銀―円の王権 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!