子どもの危機をどう見るか(岩波新書) [新書]

販売休止中です

    • 子どもの危機をどう見るか(岩波新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001188547

子どもの危機をどう見るか(岩波新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2000/08/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

子どもの危機をどう見るか(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小学校低学年で急速に広がり出した学級崩壊、キレて凶悪事件を引き起こす十代の少年たち、いじめ、引きこもり、幼児虐待、援助交際、不登校…。いま、子どもの世界では、何が起きているのか。危機の実像とそれをもたらした背景を丹念に解明し、子育てと教育を再生させる考え方と実践例を提示。従来の学校観や子育て観の転換を迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 危機の実像(学級崩壊
    新しい荒れ
    いじめ
    虐待)
    2 危機の背景をさぐる(変化に取り残された学校
    教師はなぜ力をなくしたのか
    家庭の子育て力は低下したのか
    大人と子どもの関係不全
    子どもが問いかけていること)
    3 危機からどう脱出するか(スクール・デモクラシーで学校再生を
    「教え」から「学び」へ
    子育てを社会化する
    子どもと大人のパートナーシップ時代へ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    尾木 直樹(オギ ナオキ)
    1947年滋賀県に生まれる。1971年早稲田大学教育学部卒業後、私立海城高校、東京都公立中学校教師を経て、現在、教育評論家、臨床教育研究所「虹」所長

子どもの危機をどう見るか(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:尾木 直樹(著)
発行年月日:2000/08/18
ISBN-10:4004306868
ISBN-13:9784004306863
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:教育
ページ数:244ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 子どもの危機をどう見るか(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!