メソポタミアの神像―偶像と神殿祭儀(角川叢書) [全集叢書]

販売休止中です

    • メソポタミアの神像―偶像と神殿祭儀(角川叢書) [全集叢書]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001188662

メソポタミアの神像―偶像と神殿祭儀(角川叢書) [全集叢書]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2001/06/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

メソポタミアの神像―偶像と神殿祭儀(角川叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最古の文字を生み出した古代メソポタミアの民は、神々を身近なものと考え、そのモデルは人間であった。彼らは、なぜ神の姿を人間の姿に求めたのか?本書はメソポタミアの神々が具現化された神像の綿密な考察を通して、現代文明の礎を築き、今日までも脈々と受け継がれてきたメソポタミアの人々の精神世界を検証する。神像というユニークな視点から豊かなメソポタミアの人々の精神文化の考察を試みた、初の本格的メソポタミア文化論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 地域の概要と歴史概説
    第1章 神々はどのような姿をしていたのだろうか―神とその像
    第2章 神像はどのような役割を担っていたのだろうか―神像の存在意義
    第3章 神像はどのように作られたのだろうか―神像の制作と手入れ
    第4章 神々のファッション
    第5章 神殿では何が起きていたのだろうか―日々の務めと特別行事
    終章 生きている神々―偶像と信仰
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松島 英子(マツシマ エイコ)
    1948年生まれ。古代メソポタミア文化研究者。東京芸術大学美術学部芸術学科卒業、同大学院で美術史を専攻後、フランス政府給費留学生としてパリ国立高等研究院でアッシリア学を学ぶ。富山大学助教授、中近東文化センター研究員、その他を歴任

メソポタミアの神像―偶像と神殿祭儀(角川叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:松島 英子(著)
発行年月日:2001/05/31
ISBN-10:4047021172
ISBN-13:9784047021174
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
ページ数:250ページ
縦:20cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA メソポタミアの神像―偶像と神殿祭儀(角川叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!