英語deハローワーク〈1〉―国際舞台で活躍する人の英語コミュニケーション術 [単行本]
    • 英語deハローワーク〈1〉―国際舞台で活躍する人の英語コミュニケーション術 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001189409

英語deハローワーク〈1〉―国際舞台で活躍する人の英語コミュニケーション術 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文理閣
販売開始日: 2007/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

英語deハローワーク〈1〉―国際舞台で活躍する人の英語コミュニケーション術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、特にスポーツ、IT、国際支援、旅行・観光、エンターテイメント、金融、貿易、メーカー、流通、不動産分野に携わっている方や人材・キャリアコンサルタント、会社経営、弁護士、公認会計士、国際特許事務、高級ブティック店員、バイリンガル秘書等、計51名の仕事と英語に関する経験をまとめました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    スポーツ分野
    IT分野
    国連分野
    旅行・観光分野
    エンターテイメント分野
    人材・キャリアコンサルタント分野
    金融分野
    貿易分野
    メーカー分野
    会社経営者
    流通分野
    法律分野―弁護士
    会計分野―公認会計士
    国際特許事務分野
    ブティック店員
    不動産分野
    バイリンガル秘書分野
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塩見 佳代子(シオミ カヨコ)
    立命館大学経営学部教授。専門分野は英語教育、応用言語学、異文化コミュニケーション。岡山県出身。ノートルダム清心女子大学英語英文科卒。岡山大学大学院教育学研究科在学中に、ロータリーインターナショナル財団奨学生として、ブルガムヤング大学大学院言語学研究科へ留学し、TESL CertificateとM.A.取得。帰国後、岡山大学大学院教育学研究科(英語教育専攻)を卒業し、修士号取得。中国短期大学非常勤講師、就実女子大学非常勤講師、芦屋女子短期大学専任講師を経て、フルブライト奨学生として、コロンビア大学大学院ティーチャーズカレッジ人文科学研究科(TESOLプログラム)へ留学。M.Ed.取得後、博士課程後期修了。山陽学園大学助教授、立命館大学助教授を経て2001年より現職。2003年秋在外研究で、ハーバードロースクールのPON(Program on Negotiation)セミナーに参加し、異文化間のネゴシエーション問題の研究を行う。また、2004年冬ノースキャロライナ大学キーナン・フラグラービジネススクールで、日本人在米駐在員の調査と日米ビジネスコミュニケーションの研究を行う

英語deハローワーク〈1〉―国際舞台で活躍する人の英語コミュニケーション術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文理閣 ※出版地:京都
著者名:塩見 佳代子(編著)
発行年月日:2007/01/25
ISBN-10:4892595268
ISBN-13:9784892595264
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:224ページ
縦:21cm
他の文理閣の書籍を探す

    文理閣 英語deハローワーク〈1〉―国際舞台で活躍する人の英語コミュニケーション術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!