英語ができる子の育て方―5歳から12歳まで少しずつ続けるステップ142 [単行本]

販売休止中です

    • 英語ができる子の育て方―5歳から12歳まで少しずつ続けるステップ142 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001189693

英語ができる子の育て方―5歳から12歳まで少しずつ続けるステップ142 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:はまの出版
販売開始日: 2000/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

英語ができる子の育て方―5歳から12歳まで少しずつ続けるステップ142 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「自分の子どもが、英語を話せる子に育ったらいいなあ」「21世紀は英語くらいしゃべれなきゃ!」「ホンコンやシンガポールじゃ、みんなペラペラだというのに」…しかし、「子どもの頃からの英語学習」という経験を母親自身がしていないために、実際に何から始めればよいのかわからないというのが現実のようです。本書のテーマは、できるだけ容易な英語を使い、身の回りにあるものを利用して、楽しく学習すること。そのための様々なアイデアをご紹介しています。何から何まできちんとやる必要はありません。著者が提案したアイデアをお子さんと一緒に膨らませて、新しいゲームやアクティビティをどんどん創りだしていってください。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 人としての土台作り
    2 英語の土台作り
    3 幼児期~英語でも遊ぼう
    4 小学校低学年―時間を決めて英語学習
    5 小学校中学年―そろそろ文字を覚えよう
    6 小学校高学年―英語が読めると自信につながる
    7 お母さんのための英語再学習法
    8 子連れ留学のススメ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 いずみ(タナカ イズミ)
    愛知大学文学部英文科卒業。公立中学校で英語教師として5年間、公立小学校に7年間勤務した後、子育てのため退職。1988年、「英語が話せる子」を育てようと英語教室を開設。92年には、2人の子どもとオーストラリアに9ケ月間滞在し、オーストラリア・ラトロボ大学メルボルン校にてRSAオブザーブコースを修了。その間の生活の様子や、子どもの英語習得の記録を『ユーカリの林のなかで』にまとめた。96年から4年間、私立小学校で英語の講師として勤務。現在は、英語教室で指導するかたわら、児童英語の研究を続けている

英語ができる子の育て方―5歳から12歳まで少しずつ続けるステップ142 の商品スペック

商品仕様
出版社名:はまの出版
著者名:田中 いずみ(著)
発行年月日:2000/10/31
ISBN-10:489361312X
ISBN-13:9784893613127
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:英米語
ページ数:254ページ
縦:19cm
他のはまの出版の書籍を探す

    はまの出版 英語ができる子の育て方―5歳から12歳まで少しずつ続けるステップ142 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!