ことばと文化をめぐって―外から見た日本語発見記 [単行本]
    • ことばと文化をめぐって―外から見た日本語発見記 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001189874

ことばと文化をめぐって―外から見た日本語発見記 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひつじ書房
販売開始日: 2006/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ことばと文化をめぐって―外から見た日本語発見記 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、恵泉女学園大学の日本文化学科が2005年4月に日本語日本文化学科に改組されたが、それを記念して、2004年11月6日に「日本のことばとこころ―外からの視座」という演題で開催した設立記念シンポに基づいている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ことばと文化:句語彙項目からの考察
    日本のことばとこころ―外からの視座
    中国人の目で見た日本語のこころ
    文化とことば―外から見た場合
    日本語と英語の身体語彙を含む慣用句
    INTERCULTURAL UNDERSTANDING
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中田 清一(ナカダ セイイチ)
    青山学院大学名誉教授

    秋元 美晴(アキモト ミハル)
    恵泉女学園大学教授

    柳 吉東(ユー キルドン)
    漢陽女子大学教授

    胡 婉如(コ エンニョ)
    早稲田大学講師

    シュルテペルクム,ルドルフ(シュルテペルクム,ルドルフ/Schulte-Pelkum,Rudolf)
    ノルトライン・ヴェストファーレン州立言語研究所日本語学科(ヤポニクム)元学科長

ことばと文化をめぐって―外から見た日本語発見記 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひつじ書房
著者名:中田 清一(編)/秋元 美晴(編)/柳 吉東(著)/胡 婉如(著)/ルドルフ シュルテペルクム(著)/リサ ヴォート(著)
発行年月日:2006/03/28
ISBN-10:4894762897
ISBN-13:9784894762893
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:147ページ
縦:21cm
他のひつじ書房の書籍を探す

    ひつじ書房 ことばと文化をめぐって―外から見た日本語発見記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!