観音の扉―幸福に生きる智慧 [単行本]
    • 観音の扉―幸福に生きる智慧 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001189946

観音の扉―幸福に生きる智慧 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ブックマン社
販売開始日: 2007/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

観音の扉―幸福に生きる智慧 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    慈悲の心、救いの言葉、「観音経」が生き方を変える。自分発見の旅「観音巡礼」―写真でめぐる観音の聖地ライン。観音経に耳を傾け、この本の扉を開いたとき、疲れた心は癒され、励ましの声が聞こえてくるはずです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    観音経なぜ、観音というのですか(観音経・訳文
    観音経のこころ)
    観音巡礼観音の聖地をゆく(観音の夢 飛鳥
    観音降臨 越国
    観音の宴 大和
    観音の里 近江
    観音の京 京都
    観音の聖地 熊野那智)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 至宏(キムラ ヨシヒロ)
    1935年10月滋賀県出身。大谷大学大学院文学研究科国史学専攻中退。現在、大津市歴史博物館顧問、成安造形大学学長。所属学会:芸能史研究会会員/日本展示学会会員/日本宗教民俗学会会員/交通史研究会会員/日本歴史学会会員/シルク研究会会員。主な受賞:1996年第40回京都新聞文化賞受賞。2004年第26回滋賀県文化賞受賞

    渡邊 愛子(ワタナベ アイコ)
    1946年1月神奈川県出身。大谷大学卒業。同大学院博士課程修了。原始仏教専攻。京都光華女子大学非常勤講師

観音の扉―幸福に生きる智慧 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブックマン社
著者名:木村 至宏(監修)/渡邊 愛子(文)
発行年月日:2007/11/15
ISBN-10:4893086685
ISBN-13:9784893086686
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:111ページ
縦:21cm
その他:付属資料:CD1
他のブックマン社の書籍を探す

    ブックマン社 観音の扉―幸福に生きる智慧 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!