金融システムとモニタリングの研究―制度論的アプローチによる日本の金融長期停滞要因分析 [単行本]
    • 金融システムとモニタリングの研究―制度論的アプローチによる日本の金融長期停滞要因分析 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001190105

金融システムとモニタリングの研究―制度論的アプローチによる日本の金融長期停滞要因分析 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アジール・プロダクション
販売開始日: 2005/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

金融システムとモニタリングの研究―制度論的アプローチによる日本の金融長期停滞要因分析 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 序論
    第2章 分析方法とモニタリング行動に係る理論的枠組み、及び基本的分析
    第3章 日米金融システム論―モニタリング行動の観点から見た日本型金融システムの顕著な特徴(米国型金融システムとの比較において)
    第4章 経済環境変化と制度変化
    第5章 不確実性の高まり―1997~98年金融危機と長期金融停滞の政治経済的実態
    第6章 移行の失敗
    第7章 まとめと展望
    付録1 バーゼルコード
    付録2 長銀に関する追加財務データ
    付録3 金融仲介機関の資産・負債構成日米比較
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 泰(スズキ ヤスシ)
    立命館アジア太平洋大学アジア太平洋マネジメント学部助教授。1963年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業、ロンドン大学大学院修士・博士課程修了。株式会社日本長期信用銀行、株式会社社会基盤研究所、金沢工業大学助教授等を経て、2004年3月より現職

金融システムとモニタリングの研究―制度論的アプローチによる日本の金融長期停滞要因分析 の商品スペック

商品仕様
出版社名:唯学書房
著者名:鈴木 泰(著)
発行年月日:2005/11/01
ISBN-10:4902225190
ISBN-13:9784902225198
判型:A5
発売社名:アジール・プロダクション
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:241ページ
縦:22cm
他のアジール・プロダクションの書籍を探す

    アジール・プロダクション 金融システムとモニタリングの研究―制度論的アプローチによる日本の金融長期停滞要因分析 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!