プラネットウォーカー―無言で歩いて、アメリカ横断17年 [単行本]

販売休止中です

    • プラネットウォーカー―無言で歩いて、アメリカ横断17年 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001190244

プラネットウォーカー―無言で歩いて、アメリカ横断17年 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2009/10/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

プラネットウォーカー―無言で歩いて、アメリカ横断17年 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    時速100キロで車を飛ばし、自由気ままな生活を送っていたジョン。が、ある日、サンフランシスコ湾の大規模な原油流出事故を目撃し生活を一変。車を捨て、徒歩の生活を始める。いぶかる周囲と言い争いをしないため、口も完全に閉ざした彼。そして、西海岸から徒歩で東海岸に住む家族の元へと、数千キロに及ぶ旅を始める。旅の途中で大学に入り、口をきかないまま博士号まで取得。そして、ついには…。一途に信念を貫いた男の物語。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    そして、私は車に乗るのをやめた
    地球を感じて歩くこと
    沈黙の誓いを立てる
    死神との出会い
    歩いては渡れない川
    原生自然の中で暮らす老夫婦
    大学で学位を取る
    理不尽な逮捕状
    広まる「プラネットウォーク」運動
    木造舟をつくる
    原生自然でのさまざまな出会い
    大学院に入り研究を進める
    イエローストーン国立公園とクマ
    厳寒の地を生きのびる
    全米ネット局のテレビ番組に出る
    小さな町、大きな街
    中西部の大学で博士号を取得する
    ふたたび口を開くとき
    政府機関の職と未来への船出
    エピローグ―その後の活動
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フランシス,ジョン(フランシス,ジョン/Francis,John)
    歩くことを通じて環境保護への意識を高め、世界の自然保護と平和への貢献をめざす運動を展開するNPO「プラネットウォーク」設立者。南オレゴン州立大学で学士号、モンタナ大学で修士号(環境学)、ウィスコンシン大学マディソン校では博士号(土地資源研究)を取得。米政府の環境問題のプロジェクトチームの一員や国連の親善大使などとして活躍。現在、歩くことを通じて環境問題を学ぶ教育プログラム「プラネットラインズ」の構築に取り組んでいる

    尾澤 和幸(オザワ カズユキ)
    英語・フランス語翻訳者。1953年、東京生まれ。1976年、早稲田大学政治経済学部卒。日経ナショナルジオグラフィック社編集部に勤務後、現在、フリーの翻訳者、編集者として活動

プラネットウォーカー―無言で歩いて、アメリカ横断17年 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経ナショナルジオグラフィック社
著者名:ジョン フランシス(著)/尾澤 和幸(訳)
発行年月日:2009/10/12
ISBN-10:4863130848
ISBN-13:9784863130845
判型:B6
発売社名:日経BP出版センター
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:429ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Planet Walker〈Francis,John〉
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 プラネットウォーカー―無言で歩いて、アメリカ横断17年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!