日本を元気にする大阪SOUL50! [単行本]

販売休止中です

    • 日本を元気にする大阪SOUL50! [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001190331

日本を元気にする大阪SOUL50! [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:長崎出版
販売開始日: 2010/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本を元気にする大阪SOUL50! [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    街中の小さな石碑や建物は、決して世界遺産ではないが、日本の歴史を培ってきた大阪のSOULが宿っている。観光ブックには載っていない「大阪」がギッシリ詰った「大阪読本」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    大阪には世界最長の営業距離を誇るモノレールが走っている『大阪高速鉄道(大阪モノレール)』
    岡本太郎の爆発する芸術作品は大阪城・通天閣と共に大阪のシンボルとなっている『太陽の塔』
    戦前の当初計画から十二両編成と安全運行をめざした地下鉄道を建設『大阪市営地下鉄』
    大阪の一等地は池や田の埋立地だった『梅田』
    近松門左衛門の曾根崎心中の大ヒットで通称の方が有名になった『お初天神』
    大阪には日本一長い“商店街”がある『天神橋筋商店街』
    大阪に近代的化学工業の基礎と貨幣製造技術を植えつけた官営工場『造幣局』
    大阪の製造業を発展させ大相撲を初めスポーツ・文化・芸術の支援者となった街『谷町筋』
    大阪のシンボルロードはモーターリゼーションが始まる遙か前に完成していた『御堂筋』
    大正浪漫あふれる歴史ある建物は一個人の寄付によって生まれた『大阪市立中之島中央公会堂』〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長岡 靖久(ナガオカ ヤスヒサ)
    1953年、大阪生まれ。業界新聞の記者を経て、コピーライター・フリーライターとして28年間取材や執筆に携わる。医療・科学・交通・歴史などの分野に詳しく、地下鉄やダムの工事現場から遺跡発掘現場やバイオの最先端研究施設まで、数多くの取材・執筆・写真撮影を経験している

日本を元気にする大阪SOUL50! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:長崎出版
著者名:長岡 靖久(著)
発行年月日:2010/03/30
ISBN-10:4860953924
ISBN-13:9784860953928
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:182ページ
縦:19cm
他の長崎出版の書籍を探す

    長崎出版 日本を元気にする大阪SOUL50! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!