ゴム風船の中で生きる若者たち―自称「うつ病」とその対応 [単行本]
    • ゴム風船の中で生きる若者たち―自称「うつ病」とその対応 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001190512

ゴム風船の中で生きる若者たち―自称「うつ病」とその対応 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ゆいぽおと
販売開始日: 2006/07/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ゴム風船の中で生きる若者たち―自称「うつ病」とその対応 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    企業の精神科顧問医からの緊急メッセージ!不登校も、引きこもりも、職場不適応も根っこは同じ。自分の責任で生きてみよう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 現実不適応とうつ病
    2 ゴム風船の中で生きる若者たち
    3 自我を高めるこということ
    4 職場でのメンタルヘルス
    5 実践編職場でのメンタルヘルス
    不適応事例への対応手引き
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古井 景(フルイ ヒカリ)
    1962年、愛知県に生まれる。1991年、愛知医科大学大学院博士課程満期退学。同年7月博士(医学)取得。小児科医として研修の後、精神科医師として、また、臨床心理士として乳幼児、児童・思春期、成人期の不適応状態への対応や治療にかかわる。愛知淑徳大学コミュニケーション学部・同大学院コミュニケーション研究科教授。保健所でのパパママ教室、沐浴指導、育児相談、乳幼児健診に従事し、学校教育関係での研修会、企業でのメンタルヘルス対策に積極的にかかわっている。医師、精神保健指定医、臨床心理士、日本精神分析学会認定精神療法医、日本産業精神保健学会産業精神保健専門職等の資格を有する

ゴム風船の中で生きる若者たち―自称「うつ病」とその対応 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ゆいぽおと ※出版地:名古屋
著者名:古井 景(著)
発行年月日:2006/07/29
ISBN-10:4877584056
ISBN-13:9784877584054
判型:B6
発売社名:KTC中央出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:221ページ
縦:19cm
他のゆいぽおとの書籍を探す

    ゆいぽおと ゴム風船の中で生きる若者たち―自称「うつ病」とその対応 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!