社会科の本質がわかる授業〈4〉憲法と世界 [全集叢書]
    • 社会科の本質がわかる授業〈4〉憲法と世界 [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001190696

社会科の本質がわかる授業〈4〉憲法と世界 [全集叢書]

柴田 義松(監修)臼井 嘉一(編著)満川 尚美(編著)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本標準
販売開始日: 2008/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会科の本質がわかる授業〈4〉憲法と世界 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 憲法・世界学習の本質
    第2章 憲法・世界学習の授業プラン(憲法をくらしに生かす―憲法と自分たちの生き方をかかわらせて考えさせていますか?
    松阪牛をリクエスト献立に‐食から社会や自然のつながりを―食教育を、栽培するだけ、食べるだけで終わらせていませんか?
    今だからこそ水俣病を学ぶ‐「公害」から「環境」の再認識へ―「公害」はもう終わったと教えていませんか?
    はばたけ折り鶴‐21万羽に込めた平和への願い―平和についての学習を広げ、深めていくために、自分たちの思いを発信させていますか?
    ボスニア紛争・コソボ紛争・朝鮮戦争に学ぶ‐にくしみを越えて、ともに生きる道を―世界の学習を、国調べだけで終わらせていませんか?)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柴田 義松(シバタ ヨシマツ)
    東京大学名誉教授、日本教育方法学会常任理事

    臼井 嘉一(ウスイ ヨシカズ)
    福島大学教授、日本教育方法学会常任理事

    満川 尚美(ミツカワ ナオミ)
    東京都練馬区立練馬小学校教諭

社会科の本質がわかる授業〈4〉憲法と世界 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本標準
著者名:柴田 義松(監修)/臼井 嘉一(編著)/満川 尚美(編著)
発行年月日:2008/04/20
ISBN-10:4820803476
ISBN-13:9784820803478
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:125ページ
縦:21cm
その他:憲法と世界
他の日本標準の書籍を探す

    日本標準 社会科の本質がわかる授業〈4〉憲法と世界 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!