テロマネーを封鎖せよ―米国の国際金融戦略の内幕を描く [単行本]

販売休止中です

    • テロマネーを封鎖せよ―米国の国際金融戦略の内幕を描く [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001190856

テロマネーを封鎖せよ―米国の国際金融戦略の内幕を描く [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2007/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

テロマネーを封鎖せよ―米国の国際金融戦略の内幕を描く の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界を舞台にした米国の金融戦略の全貌。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 グローバルなテロとの戦い―テロ資産タスクフォース
    第2章 アフガニスタンにおける経済復興
    第3章 国際的な金融危機の連鎖
    第4章 IMFの新ルールづくりの曲折―「集団行動条項」
    第5章 世界銀行改革とアカウンタビリティ
    第6章 イラク戦争前夜のトルコとの駆け引き
    第7章 イラクにおける金融安定化計画の立案
    第8章 イラクの金融の安定への実施プロセス
    第9章 最重要な債務削減問題を交渉する
    第10章 米国の為替相場外交―日本と中国
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    テイラー,ジョン・B.(テイラー,ジョンB./Taylor,John B.)
    元米国財務省次官・国際担当、経済学者、専門は金融政策、国際金融論。プリンストン大卒、スタンフォード大で博士号取得、現在同大教授。中央銀行の利子率決定に関する「テイラールール」の考案者として知られる。2001年から2005年までブッシュ政権の国際担当財務次官を務め、9.11以降の米国の国際金融政策を取り仕切った。日本銀行金融研究所海外顧問の経験もある

    中谷 和男(ナカタニ カズオ)
    東京外国語大学卒業後NHKに入局。20年間外国特派員を務め、ヨーロッパ・アラブ・アフリカ総局長(パリ)を最後に退職、独立

テロマネーを封鎖せよ―米国の国際金融戦略の内幕を描く の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:ジョン・B. テイラー(著)/中谷 和男(訳)
発行年月日:2007/11/26
ISBN-10:482224623X
ISBN-13:9784822246235
判型:B6
発売社名:日経BP出版センター
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:405ページ
縦:20cm
その他: 原書名: GLOBAL FINANCIAL WARRIORS:The untold story of international finace in the post-9/11 world〈Taylor,John B.〉
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 テロマネーを封鎖せよ―米国の国際金融戦略の内幕を描く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!