共に住むかたち(シリーズ「土曜建築学校」〈4〉) [単行本]
    • 共に住むかたち(シリーズ「土曜建築学校」〈4〉) [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001191036

共に住むかたち(シリーズ「土曜建築学校」〈4〉) [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:建築資料研究社
販売開始日: 1997/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

共に住むかたち(シリーズ「土曜建築学校」〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書のテーマは「共に住むかたち」です。自然環境と人間の住環境をどう折り合いをつけながら快適で健康な住まいづくりを進めていくのか、また高齢化、少子化が急激に進むこれからの日本で、私たちは近隣とどのように助け合いながらいきいきとしたコミュニティをつくりあげていけばいいのか、さらに住民が主体のまちづくりはどのようにすれば実現できるのか。二十一世紀の私たちの住環境を考えていく上で、避けて通れないこれらの重要なテーマを「共に住むかたち」の模索という共通の視点から五人の著者が読者に語りかけます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1講 コーポラティブハウジングとは何か
    第2講 環境共生とエコハウジング
    第3講 都市居住のオルタナティブを求めて―コレクティブハウジング
    第4講 スマートな個人主義と豊かな共同性―ユーコートとMポート
    第5講 都市のデザインと市民参加

共に住むかたち(シリーズ「土曜建築学校」〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:建築資料研究社
著者名:小谷部 育子(著)/岩村 和夫(著)/卯月 盛夫(著)/延藤 安弘(著)/中林 由行(著)/ライフフィールド研究所(編)
発行年月日:1997/11/25
ISBN-10:4874605273
ISBN-13:9784874605271
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:240ページ
縦:21cm
他の建築資料研究社の書籍を探す

    建築資料研究社 共に住むかたち(シリーズ「土曜建築学校」〈4〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!