地球文明の未来学―脱開発へのシナリオと私たちの実践 [単行本]
    • 地球文明の未来学―脱開発へのシナリオと私たちの実践 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001191408

地球文明の未来学―脱開発へのシナリオと私たちの実践 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新評論
販売開始日: 2003/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地球文明の未来学―脱開発へのシナリオと私たちの実践 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    脱「開発」論の旗手による文明変革の論理。経済効率至上主義と日常的消費行動の全面的見直しが環境・貧困・エイズ・暴力・モラル・南北問題の最大の知的解決法。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 「開発」概念の歴史的検証
    第2部 持続可能性の危うい根拠(地球環境と「開発」の影
    効率礼賛
    環境と開発の危険な関係 ほか)
    第3部 惑星・地球のイメージ(ひとつの世界・多様な世界
    青い地球―現代の象徴に潜む多面性
    グローバリゼーションと持続可能性)
    第4部 ポスト開発時代のエコロジーと公正(環境、公正、そして開発の終焉
    資源生産性のふたつの意味
    スピードの限界 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ザックス,ヴォルフガング(ザックス,ヴォルフガング/Sachs,Wolfgang)
    1946年、ミュンヘン生まれ。ミュンヘン大学、テュービンゲン大学、カリフォルニア州立大学バークレー校にて神学、社会学、歴史学を学び、1975年から80年までベルリン工科大学で助教授を勤め、同大学のプロジェクトグループ「エネルギーと社会」に加わる。その後、米国ペンシルバニア州立大学客員教授、ドイツ、ノルトライン・ヴェストファーレン科学センター文化研究所研究員、NGO「グリーンピース・ドイツ」代表を歴任し、現在、ヴッパータール気候・エネルギー・環境研究の上席研究員。英国シューマッハー大学の特別招聘講師でもある。思慮深さとバイタリティを秘めたその長身の姿は今も世界各地に精力的に飛び回り、世界中の政治家、行政官、環境グループ、市民に多大な影響を与えている

    川村 久美子(カワムラ クミコ)
    上智大学卒業後、コーネル大学にて社会学修士号、東京都立大学にて心理学博士号を取得。現在、武蔵工業大学環境情報学部助教授。専門は環境心理学、環境社会学で、持続可能な消費・ライフスタイル・価値観が主な研究領域

    村井 章子(ムライ アキコ)
    上智大学卒業後、商社勤務を経て1984年からフリーランスになり、英語・フランス語の翻訳者として経済・経営関係の論文、雑誌記事などを手がける。最近は、環境関係を中心に翻訳活動を行っている

地球文明の未来学―脱開発へのシナリオと私たちの実践 の商品スペック

商品仕様
出版社名:新評論
著者名:ヴォルフガング ザックス(著)/川村 久美子(訳)/村井 章子(訳)
発行年月日:2003/01/31
ISBN-10:4794805888
ISBN-13:9784794805881
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:344ページ
縦:22cm
その他: 原書名: PLANET DIALECTICS:Explorations in Environment and Development〈Sachs,Wolfgang〉
他の新評論の書籍を探す

    新評論 地球文明の未来学―脱開発へのシナリオと私たちの実践 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!