日本の哲学〈第4号〉特集 言葉、あるいは翻訳 [ムックその他]
    • 日本の哲学〈第4号〉特集 言葉、あるいは翻訳 [ムックその他]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001192446

日本の哲学〈第4号〉特集 言葉、あるいは翻訳 [ムックその他]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2003/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の哲学〈第4号〉特集 言葉、あるいは翻訳 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    巻頭エッセー 現象学的思惟と東洋の思惟との間―経験の深層次元への問いの道
    特集 言葉、あるいは翻訳(“人間”の言葉、死者の言葉―“語りえぬもの”をめぐって
    宗教の言語と翻訳―新約聖書の「場所論的言語」と新共同訳をめぐって
    哲学翻訳の脱聖化
    翻訳の思想―翻訳でつくられた「主語」)
    西田幾多郎とパスカルの精神
    九鬼哲学序曲―『偶然性の問題』を読み解くために
    書評 山室信一著『思想課題としてのアジア―基軸・連鎖・投企―』

日本の哲学〈第4号〉特集 言葉、あるいは翻訳 の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:日本哲学史フォーラム(編)
発行年月日:2003/12/10
ISBN-10:4812203252
ISBN-13:9784812203255
判型:A5
対象:専門
発行形態:ムックその他
内容:哲学
ページ数:125ページ
縦:21cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 日本の哲学〈第4号〉特集 言葉、あるいは翻訳 [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!