在日音楽の100年 [単行本]
    • 在日音楽の100年 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年9月3日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001192716

在日音楽の100年 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年9月3日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2009/01/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

在日音楽の100年 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦前興行界を湧かせた幻の女性歌手・演芸人、〓(ぺ)龜子。戦後ジャズブームに頭角を現し、日韓をまたいで活躍した吉屋潤の栄光と挫折。そして今日までの歌謡曲・フォーク等の歴史を彩る二世、三世、四世たち。彼らの背負ったものと勝ち得たもの、そして未来とは―。「失郷民」のうたの知られざる消息を掘り下げ、あらたな「在日」文化の可能性を展望する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「在日音楽」を模索して(「在日音楽」ということば
    「在日韓国・朝鮮人」、あるいは「在日」とは誰か、その音楽とはなにか? ほか)
    第2章 スウィングする「アリラン」、うたい舞い叛逆するはざまの女性―「在日音楽」の起源を問う(聴こえるだろうか?「アリラン」のうたは
    〓(ぺ)龜子、初代松旭斎天勝に弟子入りする(一九一〇年代~一九二六年) ほか)
    第3章 満身創痍の「英雄」たちの時代―韓国・戦後日本の大衆音楽と吉屋潤、そして「在日音楽」(「プテキャン」の系譜
    幼少時代(一九二七~四三年) ほか)
    第4章 立ち上がる「闇の子供たち」の系譜―「解放」後/戦後生まれの「二世」たちと「在日音楽」(「二世」ミュージシャンたちの群星
    経歴から読みとるべきこと ほか)
    第5章 「在日音楽」のゆくえ―一〇〇年を越えて(続々と登場する新世代のミュージシャンたち
    アイデンティティの「多様化」の時代と「在日音楽」 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宋 安鍾(ソン アンジョン)
    1969年生まれ。韓国籍をもつ在日朝鮮人三世。専攻は政治学。近現代北東アジア域内関係史・近現代韓日関係史などを研究課題とする。現在、金沢大学人間社会学域国際学類教授

在日音楽の100年 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:宋 安鍾(著)
発行年月日:2009/02/08
ISBN-10:4791764560
ISBN-13:9784791764563
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:403ページ ※398,5P
縦:20cm
他の青土社の書籍を探す

    青土社 在日音楽の100年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!