流通経済論―生活創造と商の原理探究の道 [単行本]
    • 流通経済論―生活創造と商の原理探究の道 [単行本]

    • ¥3,410103 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001192738

流通経済論―生活創造と商の原理探究の道 [単行本]

価格:¥3,410(税込)
ゴールドポイント:103 ゴールドポイント(3%還元)(¥103相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2001/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

流通経済論―生活創造と商の原理探究の道 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は平成12年度の関西大学における流通経済論(商業経済学)の講義ノートを基に執筆したものである。バブル不況、シルクロードを何よりの題材として本書は執筆されている。流通の世界も大きく変化しようとしている。シルクロードの歴史も、電子のシルクロードの時代を迎えつつあるようである。電子のシルクロードは流通の世界に大きな変革をもたらすことが予想される。しかしながら商品それ自体の流通には大した変革がないことに留意すべきである。流通経済論の観点からの考察において、かかる事実を直視し、冷静な分析が求められるようである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    マーケティングと商業経済学
    人間社会と経済宇宙
    関西大学と21世紀
    国際化と日本
    製品差別化と市場細分化
    4P政策とマーケティング
    21世紀と宗教
    バブル不況に対して流通面から考える
    生活コンサルタントとしての商業
    企業行動と社会性〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    市川 浩平(イチカワ コウヘイ)
    1942年三重県名張市に生まれる。1964年関西大学経済学部卒業。1969年関西大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在関西大学経済学部教授。専攻は商業経済学、マーケティング、流通経済論

流通経済論―生活創造と商の原理探究の道 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房 ※出版地:京都
著者名:市川 浩平(著)
発行年月日:2001/04/20
ISBN-10:4771012458
ISBN-13:9784771012455
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:242ページ
縦:22cm
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 流通経済論―生活創造と商の原理探究の道 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!