王―神話と象徴(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]
    • 王―神話と象徴(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001193580

王―神話と象徴(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2009/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

王―神話と象徴(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フランス東洋史学の泰斗が、権力と宗教の関係を重視しつつ、記号学=現代シンボル学を駆使して、人類文明史の中心人物である「王」の存在理由を把握しようと試みた野心作。フレイザー『金枝篇』との対決をはらむ、実証的な訳注による批判的読解も問題を掘り下げる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 君主制
    第2章 王‐人間
    第3章 神聖な王
    第4章 人間‐神
    第5章 王の生と死
    第6章 王の御物
    第7章 キリスト‐王
    第8章 キリスト教徒の王
    第9章 王と教会と貴族
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ルー,ジャン=ポール(ルー,ジャンポール/Roux,Jean-Paul)
    フランスの社会学者。専門分野はトルコ・モンゴル語族。執筆当時はルーヴル学院教授、国立科学研究センター(CNRS)の研究主任を経て、現在は同センターの名誉研究主任

    浜崎 設夫(ハマサキ セツオ)
    1944年生まれ。早稲田大学文学部フランス文学科、同大学院修士課程修了。現在駒澤大学非常勤講師。専門領域は十九世紀フランス文学で、特にスタンダール

王―神話と象徴(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:ジャン=ポール ルー(著)/浜崎 設夫(訳)
発行年月日:2009/02/20
ISBN-10:4588009087
ISBN-13:9784588009082
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:歴史総記
ページ数:946ページ ※874,72P
縦:20cm
その他: 原書名: LE ROI:Mythes et symboles〈Roux,Jean-Paul〉
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 王―神話と象徴(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!