憎悪―"世界"を破壊する人間の危険な感情 [単行本]

販売休止中です

    • 憎悪―"世界"を破壊する人間の危険な感情 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001194160

憎悪―"世界"を破壊する人間の危険な感情 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アスペクト
販売開始日: 2004/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

憎悪―"世界"を破壊する人間の危険な感情 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アルカイダ、パレスチナ・ゲリラ、ネオナチ、過激な環境保護団体―、なぜ彼らは、無差別殺人や自爆テロさえも辞さないのか?あらゆる人々の心の奥底に潜み、人類を破滅へと導く、歪んだ本能「憎悪」を究明した画期的心理学書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 憎愛とはなにか(文明社会に襲いかかる悪魔
    なにをもって憎悪とするか)
    2 狂気の根源にある憎悪(激怒―憎悪の感情的核心
    脅威―死のフラストレーション ほか)
    3 思考障害としての憎悪(「正常」なふるまいを理解する
    「病的」な行動へのアプローチ ほか)
    4 執着としての憎悪(遺伝する憎悪のチャンネル
    憎悪する敵とはなにか)
    5 憎悪の文化と闘う(「憎悪の文化」が支配する社会
    憎悪する組織がめざすもの ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ゲイリン,ウィラード(ゲイリン,ウィラード/Gaylin,Willard)
    精神分析医、論理学者、教育学者。コロンビア大学で精神医学の教授を務めるとともに、ライフサイエンスの倫理問題に関する研究所である「ヘースティングズ・センター」の共同設立者でもある。これまでに「感情」「殺し」「愛」などをテーマに15冊の著書を発表し、なかでも配偶者や子どもに暴力を振るう男性をテーマにした『ボニー・ガーランド殺人事件(THE KILLING OF BONNIE GARLAND)』(1995年)は、全米でベストセラーとなる

    中谷 和男(ナカタニ カズオ)
    翻訳家。日本カウンセリング学会会員。1936年生まれ。東京外国語大学フランス語学科卒業後、NHKに入局。海外特派員(アジア総局長、アラブ・アフリカ・ヨーロッパ総局長を歴任)を20年間務めたのち退局し、翻訳・文筆家として独立

憎悪―"世界"を破壊する人間の危険な感情 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスペクト
著者名:ウィラード ゲイリン(著)/中谷 和男(訳)
発行年月日:2004/03/05
ISBN-10:4757210175
ISBN-13:9784757210172
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:309ページ ※306,3P
縦:20cm
その他: 原書名: HATRED:The Psychological Descent into Violence〈Gaylin,Willard〉
他のアスペクトの書籍を探す

    アスペクト 憎悪―"世界"を破壊する人間の危険な感情 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!