フロイト再読 [単行本]
    • フロイト再読 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001194209

フロイト再読 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金剛出版
販売開始日: 2007/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フロイト再読 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、雑誌「精神療法」誌上にて連載中から評判の高かった「フロイト再読」を中心に編まれた、著者最後の論文集である。変容する現代社会に生きる患者のもつ難しさ―慢性の空虚感、徹底した他者指向、内省の乏しさ、平凡嫌い等々―に対し、著者はフロイトそして東洋思想といった古典から学び、その英知を生かした独自の「常識的家族面接」で応じた。本書では、晩年の著者が到達したこの心理面接の「作法」と、その考え方に至る道筋を辿ることができる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 フロイト再読―技法論を中心に(「医師に対する分析治療上の助言」について
    「医師に対する分析治療上の助言」について・読き
    「分析治療の開始」について
    「想い起すこと、繰り返すこと、やり通すこと」について
    「想い起すこと、繰り返すこと、やり通すこと」について・続き)
    第2部 常識的家族面接を説き明かす(説き明かし・常識的家族面接
    心理療法家の心構えと『論語』の教え)
    第3部 変容する社会と心理療法(現代女性の位置と摂食障害
    社会変容と心理療法
    心的外傷理論の拡大化に反対する
    昨今の青少年犯罪と境界例の構造
    こんにちにおける家族面接の意義
    心理療法の補助としての電話)
    葬られた思想家
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    下坂 幸三(シモサカ コウゾウ)
    1929年東京に生まれる。1950年私立順天堂医学専門学校卒業。1952~73年順天堂大学医学部精神医学教室に勤務。助手、講師、助教授を歴任。1973年東京新宿区にて下坂クリニックを開設。2006年3月歿

フロイト再読 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金剛出版
著者名:下坂 幸三(著)/中村 伸一(編)/黒田 章史(編)
発行年月日:2007/06/10
ISBN-10:4772409718
ISBN-13:9784772409711
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:260ページ
縦:22cm
他の金剛出版の書籍を探す

    金剛出版 フロイト再読 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!