近代法の再定位 [単行本]

販売休止中です

    • 近代法の再定位 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001194232

近代法の再定位 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
日本全国配達料金無料
出版社:創文社
販売開始日: 2001/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

近代法の再定位 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、比較史的な視野のもと、近代という時代をその重要なモメントである「法」の視角から再検討した、気鋭の法学者による熱いシンポジウムの記録である。揺籃の地となった西欧の「近代法」像と、非西欧世界における受容と変容の過程を考察し、その把握に伴う困難な問題を投げ掛け合うことにより、近代法の系譜と構造を、さらにはポスト近代法の座標軸を浮かび上がらせる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 報告(絶対主義時代の法形態と立法目的―多様性と秩序化、全体化と個体化
    フランス民法という世界―革命と近代法の誕生
    ナチズムと近代・近代法―「近代法の再定位」に寄せて
    近代法秩序と清代民事法秩序―もう一つの近代法史論
    中国の近代化における産業財産権の構造転換―株式制の社会的機能を中心として
    西欧近代法受容の前提―大坂町奉行所民事裁判法の性格について
    日本「近代法」における民事と商事)
    第2部 問題と考察(近代法の再定位のための七つの試みに接して
    問題と考察)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石井 三記(イシイ ミツキ)
    1955年生まれ。名古屋大学大学院法学研究科教授。著書に「18世紀フランスの法と正義」(’99年)

    寺田 浩明(テタラダ ヒロアキ)
    1953年生まれ。東北大学大学院法学研究科教授

    西川 洋一(ニシカワ ヨウイチ)
    1954年生まれ。東京大学大学院法学研究科教授

    水林 彪(ミズバヤシ タケシ)
    1947年生まれ。東京都立大学法学部教授。著書に「記紀神話と王権の祭り」(’91年)「封建制の再編と日本的社会の確立」(’87年)

近代法の再定位 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創文社
著者名:石井 三記(編)/寺田 浩明(編)/西川 洋一(編)/水林 彪(編)
発行年月日:2001/02/28
ISBN-10:4423730987
ISBN-13:9784423730980
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:295ページ
縦:30cm
他の創文社の書籍を探す

    創文社 近代法の再定位 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!