家庭菜園全科〈5〉雑穀・マメ類―栽培と利用のポイント [単行本]
    • 家庭菜園全科〈5〉雑穀・マメ類―栽培と利用のポイント [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001194962

家庭菜園全科〈5〉雑穀・マメ類―栽培と利用のポイント [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2010/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

家庭菜園全科〈5〉雑穀・マメ類―栽培と利用のポイント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    乾燥子実を目的とする雑穀類やマメ類22種を収録。栽培のポイントを共通のイラストや項目に整理し、図や写真を織り込みながら紹介します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    アズキ
    アマランサス
    アワ
    インゲンマメ
    エゴマ
    エンドウマメ
    エンバク
    オオムギ
    キノア
    キビ
    ゴマ
    コムギ
    ササゲ(普通ササゲ)
    ソバ
    ソラマメ
    ダイズ
    トウモロコシ
    ナタネ
    ハトムギ
    ヒエ
    モロコシ
    ライムギ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    戸澤 英男(トザワ ヒデオ)
    1940年青森県生まれ(現平川市町居)。青森県立柏木農高から弘前大学農学部へ。卒業後、北海道立十勝農試。その後1982年から、農水省農業研究センター(茨城県つくば市)、同北海道農試(十勝)、同中国農試(広島)、同四国農試(香川県善通寺市)を経て、2001年生研機構(東京)、2005年に退任。農学博士(1983年)、日本育種学会賞(1986年)

家庭菜園全科〈5〉雑穀・マメ類―栽培と利用のポイント の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:戸澤 英男(著)
発行年月日:2010/03/25
ISBN-10:4540071246
ISBN-13:9784540071249
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:175ページ
縦:21cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 家庭菜園全科〈5〉雑穀・マメ類―栽培と利用のポイント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!