時間旅行は可能か?―相対性理論の入り口(ちくまプリマー新書) [新書]

販売休止中です

    • 時間旅行は可能か?―相対性理論の入り口(ちくまプリマー新書) [新書]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001195696

時間旅行は可能か?―相対性理論の入り口(ちくまプリマー新書) [新書]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2009/10/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

時間旅行は可能か?―相対性理論の入り口(ちくまプリマー新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    タイムマシンをつくって過去や未来へ行くことはできるのか?われわれを取り囲む時間や空間は、どうなっているのだろうか。時間旅行という人類の夢を追いながら、宇宙とは何かという根源的な問いに答えていく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 時間旅行の予備知識1―運動と時間(特殊相対性理論
    相対時間・相対空間 ほか)
    第2章 時間旅行の予備知識2―重力と時間(一般相対性理論
    等価原理 ほか)
    第3章 ワームホールタイムマシン(ブラックホールとワームホール
    ワームホールとは ほか)
    第4章 タイムマシンのパラドックス(親殺しのパラドックス
    因果律は破れるか ほか)
    第5章 時間はなぜ流れるのか(時間の矢とエントロピー増大の法則
    エントロピーとは何か ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    二間瀬 敏史(フタマセ トシフミ)
    1953年北海道生まれ。京都大学理学部卒業後、同大学院工学研究科修士課程修了。1982年マックス・プランク研究所研究員を務めた後、ウエールズ大学カーディフ校博士課程修了。以後、ワシントン大学助手、弘前大学助教授などを経て、東北大学大学院理学研究科教授。専攻は一般相対性理論、宇宙論。最近は、すばる望遠鏡で重力レンズ現象の観測的研究も行っている

時間旅行は可能か?―相対性理論の入り口(ちくまプリマー新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:二間瀬 敏史(著)
発行年月日:2009/10/10
ISBN-10:4480688218
ISBN-13:9784480688217
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:物理学
ページ数:121ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 時間旅行は可能か?―相対性理論の入り口(ちくまプリマー新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!