子どものイメージ―十九世紀英米文学に見る子どもたち [単行本]
    • 子どものイメージ―十九世紀英米文学に見る子どもたち [単行本]

    • ¥3,20497 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001195968

子どものイメージ―十九世紀英米文学に見る子どもたち [単行本]

価格:¥3,204(税込)
ゴールドポイント:97 ゴールドポイント(3%還元)(¥97相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:英宝社
販売開始日: 1992/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どものイメージ―十九世紀英米文学に見る子どもたち の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ブレイク、ワーズワス、ディケンズ、ブロンテ、G.エリオット、キャロル、ホーソーン、トウェイン、ジェイムズ、クレインなど、19世紀英米文学の代表的作家が描く子どものイメージを浮き彫りにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 子どものイメージの変遷
    第1部 イギリス文学(ロマン派の子ども像―ブレイクとワーズワス
    ディケンズと子ども
    『リトル・ドリット』における“a classical daughter”をめぐって
    自然の申し子ジェイン・エア
    〈失楽園〉の子どもたち―ジョージ・エリオット『フロス河畔の水車場』
    不思議の国のアリス)
    第2部 アメリカ文学(パールと緋文字
    家出少年の遍歴―『ハックルベリー・フィンの冒険』論
    「浮遊する」少女―『厄介な年頃』のナンダ・ブルックナム考
    「ホワイロムヴィル」の子どもたち―スティーヴン・クレインの場合)

子どものイメージ―十九世紀英米文学に見る子どもたち の商品スペック

商品仕様
出版社名:英宝社
著者名:松村 昌家(編)
発行年月日:1992/10/15
ISBN-10:4269720247
ISBN-13:9784269720244
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:225ページ
縦:20cm
他の英宝社の書籍を探す

    英宝社 子どものイメージ―十九世紀英米文学に見る子どもたち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!