東北アジア平和共同体に向けて―今こそ、日米安保体制の転換を [単行本]
    • 東北アジア平和共同体に向けて―今こそ、日米安保体制の転換を [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001196438

東北アジア平和共同体に向けて―今こそ、日米安保体制の転換を [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:御茶の水書房
販売開始日: 2005/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東北アジア平和共同体に向けて―今こそ、日米安保体制の転換を の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日米安保体制を問う―在日米軍をどうするか?
    何よりも日米関係の正常化を
    今こそ日米安保条約の廃棄を
    「在日米軍」と「主権国家」は両立するか?
    東アジア「米軍問題」の根本的な解決のために―第五回「アジア・太平洋の平和・軍縮・共生」国際会議での基調報告
    武力信仰からの脱却を!
    憲法第九条と無防備地域運動
    グローバル時代の戦争と平和―韓国進歩学術会議主催国際会議「朝鮮戦争停戦五〇年後の平和 停戦から平和体制へ」での基調報告
    境界を越えて
    掌で太陽は隠せない―金大中氏拉致事件から三〇年
    日朝平壌宣言と日朝交渉の前途
    「六ヵ国協議」を通して東アジアの非核・平和の実現を願う
    宋斗津教授への判決を聞いて
    歴史を鑑に日中友好の新世紀を〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 成彦(イトウ ナリヒコ)
    1931年石川県金沢市に生まれる。東京大学文学部ドイツ文学科卒業、同大学院で国際関係論、社会運動・思想史専攻。中央大学名誉教授、アソシエ21共同代表。文芸評論家。ローザ・ルクセンブルク国際協会代表

東北アジア平和共同体に向けて―今こそ、日米安保体制の転換を の商品スペック

商品仕様
出版社名:御茶の水書房
著者名:伊藤 成彦(著)
発行年月日:2005/10/25
ISBN-10:4275003950
ISBN-13:9784275003959
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:267ページ
縦:20cm
他の御茶の水書房の書籍を探す

    御茶の水書房 東北アジア平和共同体に向けて―今こそ、日米安保体制の転換を [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!