セブンとイオンどう勝負に出るか―トップの座を賭けた凄い「発想」と「決断」を見逃すな [単行本]

販売休止中です

    • セブンとイオンどう勝負に出るか―トップの座を賭けた凄い「発想」と「決断」を見逃すな [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001196834

セブンとイオンどう勝負に出るか―トップの座を賭けた凄い「発想」と「決断」を見逃すな [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2009/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

セブンとイオンどう勝負に出るか―トップの座を賭けた凄い「発想」と「決断」を見逃すな の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    消費が先細るなか、リーマンショック以降どん底の感を抜け出せない日本経済。我われの生活と直結する小売業界でトップを走る二大巨頭「セブン&アイ」と「イオン」。目の前に山積みされた厳しすぎる難題に、どう立ち向かうのか。セブン・鈴木敏文と、イオン岡田元也。自分に厳しく、大きな胆力をもち、変革を恐れず断行する二人の経営者に、私たちが学ぶべきことは。企業は、経営者は、個人は今、何処を目指し、何をすべきなのか…その答えがここにある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    小売りの二大巨頭は何処に行くのか―セブンとイオンの最終決戦が始まった…
    1部 立ちはだかる壁に挑む岡田イオンの野望(謙虚に反省し、即、実行へ―未曾有の危機に起死回生の一手は
    「マックスバリュ」の大躍進―苦しい時だからこそ客商売の原点に帰れ
    店と人に活気を取り戻せ―安売り商法は希望の光か自滅への道か
    「成長神話」を止めるな―ナンバー1でなければ存在する意味がない
    自ら製造したものを売る―小売りの常識を変えるPBの可能性
    いざ、セブンが待ち構える北京へ―巨大マーケットを中国でどう握るか
    イオンが青島にこだわる理由―発展途上の美しい都市。その“眠れる資産”を活かせ
    中国のキーマンに聴く―決戦の舞台・中国での勝算はいかに
    イオンの理念と哲学に学ぶ―250年間、進化してきた商人の確かなDNAとは)
    2部 窮地を脱する王者・鈴木セブンの新たな挑戦(激変の時代を生き抜くために―自ら変革を求めるか座して死を待つか
    進化する北京のヨーカ堂―イオンよ来い!激戦区こそ“やりがい”だ
    セブンの苦悩と大きな狙い―中国の消費者はコンビニに何を求めているか
    人と人がつながる醍醐味―非常識を恐れたら可能性は拡がらない
    日本型ビジネスは中国に通用するか―愚直な大バカ者だから壁を突き破れる
    中国のキーマンに聴く―人と人の信頼の絆が大きなビジネスパワーを生む
    セブンの理念と哲学に学ぶ―経営者の生きざまを組織のDNAにする強さ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永川 幸樹(エイカワ コウキ)
    1932年、長崎県生まれ。早稲田大学法学部卒業。新聞、雑誌記者などを経て、ノンフィクション作家に。現在は時代を創るリーダーの人間像、強い企業のあり方等にスポットをあて健筆をふるうとともに、企業人・経営者を主題とした講演でも活躍。また、作家の深く鋭い視点から長年培った「実学」をもとに、故郷・島原の「手延そうめん」業界の活性化にも経営者として手腕を発揮。本書でも精力的に国内外を取材し、貴重な情報を掘り起こした。第十七回・日本文芸大賞・ノンフィクション賞受賞

セブンとイオンどう勝負に出るか―トップの座を賭けた凄い「発想」と「決断」を見逃すな の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:永川 幸樹(著)
発行年月日:2010/01/05
ISBN-10:4309245056
ISBN-13:9784309245058
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:262ページ
縦:20cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 セブンとイオンどう勝負に出るか―トップの座を賭けた凄い「発想」と「決断」を見逃すな [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!