考古学の基礎知識(角川選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 考古学の基礎知識(角川選書) [全集叢書]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001197526

考古学の基礎知識(角川選書) [全集叢書]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2007/05/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

考古学の基礎知識(角川選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地中から発掘される土器・石器・青銅器などの遺物や、溝や柱穴、墳墓などの遺構から、どのようにしてそれぞれの時代の人びとの暮らしや信仰、社会の仕組みまでもが復元できるのか。高度な科学分析を援用しつつ、時代ごとの歴史像を打ち立ててきた考古学の、最前線の概念や用語をわかりやすく解説。通説や定説を見直し、旧石器時代から平安時代までの最新の研究成果に基づく方法と論点を提示する、考古学入門の基本講座。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 考古学の現在
    1 旧石器時代
    2 縄文時代
    3 弥生時代
    4 古墳時代
    5 歴史時代
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    広瀬 和雄(ヒロセ カズオ)
    1947年、京都市生まれ。国立歴史民俗博物館教授、総合研究大学院大学教授。同志社大学卒業後、大阪府教育委員会技師、大阪府立弥生文化博物館学芸課長、奈良女子大学大学院教授などを経て、現職。文学博士(大阪大学)。古墳時代の政治構造や観念領域を研究

考古学の基礎知識(角川選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:広瀬 和雄(編著)
発行年月日:2007/05/10
ISBN-10:4047034096
ISBN-13:9784047034099
判型:B6
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:382ページ
縦:19cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 考古学の基礎知識(角川選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!