ラーメン屋vs.マクドナルド―エコノミストが読み解く日米の深層(新潮新書) [新書]

販売休止中です

    • ラーメン屋vs.マクドナルド―エコノミストが読み解く日米の深層(新潮新書) [新書]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001197607

ラーメン屋vs.マクドナルド―エコノミストが読み解く日米の深層(新潮新書) [新書]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:新潮社
販売開始日: 2008/09/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ラーメン屋vs.マクドナルド―エコノミストが読み解く日米の深層(新潮新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アメリカ人はマックに頼り、日本人はラーメンを究める。大統領は希望を語り、総理大臣は危機を語る。アメリカ人は対面でディベートし、日本人は匿名でブログする。日本に「ビル・ゲイツ」はいないが、小金持ちならたくさんいる…。日米双方の事例を照らし合わせると、それぞれの強みと弱み、そして社会の特徴がくっきりと浮かび上がってくる。世間にはびこる通説をデータと実例で覆す、目からウロコの日米文化論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 マックに頼るアメリカ人vs.ラーメンを究める日本人
    第2章 希望を語る大統領vs.危機を語る総理大臣
    第3章 ディベートするアメリカ人vs.ブログする日本人
    第4章 「ビル・ゲイツ」vs.「小金持ち父さん」
    第5章 一神教vsアニミズム
    第6章 消費者の選別vs.公平な不平等
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹中 正治(タケナカ マサハル)
    1956(昭和31)年東京生まれ。(財)国際通貨研究所経済調査部長・チーフエコノミスト。東京大学経済学部卒。東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)に入行し、為替資金部チーフディーラー、同部次長、調査部次長、ワシントンDC駐在員事務所長などを経て現職

ラーメン屋vs.マクドナルド―エコノミストが読み解く日米の深層(新潮新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:竹中 正治(著)
発行年月日:2008/09/20
ISBN-10:410610279X
ISBN-13:9784106102790
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:205ページ
縦:18cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 ラーメン屋vs.マクドナルド―エコノミストが読み解く日米の深層(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!