学級崩壊・授業困難はこうして乗りこえる [単行本]

販売休止中です

    • 学級崩壊・授業困難はこうして乗りこえる [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001197800

学級崩壊・授業困難はこうして乗りこえる [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2001/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

学級崩壊・授業困難はこうして乗りこえる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学級が機能しない学級崩壊、授業が成り立たない授業困難。その原因は、一体どこにあるのでしょうか。全国のさまざまな実態調査を分析し、事例別にその解決策を具体的に展開します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 授業困難の実態調査からの指導方法の発見(埼玉県の実態調査結果を考える
    東京都の実態は新しい型
    学級経営研究会(国立教育研究所チーム)の総合的実態研究)
    第2章 子供の心理分析からの指導方法(小学校1年生の授業困難と高学年の場合は要因が異なる
    小学校5、6年は第二反抗期(独立期)
    小学校低学年向きの指導方法と高学年向きの接し方は違う ほか)
    第3章 学級崩壊、授業困難の予防の諸方法となおし方(相互理解・相互信頼を深める柔軟な学級経営を―この実践で信頼関係がつくれる
    保・幼・小の連携と入学時指導、不適応児の治療指導
    いじめ、もの隠しは学級崩壊への道 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金子 保(カネコ タモツ)
    国際学院埼玉短期大学教授、附属教育相談研究センター所長。埼玉県南埼玉郡生まれ。埼玉大学助手(教育心理学)、大宮市立小学校を経て、埼玉県立教育研究所・埼玉県立北教育センター(所員・指導主事・指導相談部長)の後、現職

学級崩壊・授業困難はこうして乗りこえる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:金子 保(著)
発行年月日:2001/06/01
ISBN-10:4098372754
ISBN-13:9784098372751
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:191ページ
縦:21cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 学級崩壊・授業困難はこうして乗りこえる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!