ロシア極東の森林と日本(ユーラシア・ブックレット) [全集叢書]

販売休止中です

    • ロシア極東の森林と日本(ユーラシア・ブックレット) [全集叢書]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001198184

ロシア極東の森林と日本(ユーラシア・ブックレット) [全集叢書]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東洋書店
販売開始日: 2004/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ロシア極東の森林と日本(ユーラシア・ブックレット) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ロシア極東・沿海地方の森林について特徴・現状・地域社会との関係、さらに森林保護の課題と日本との関係を解説。両国に共通する森林問題の基本的な見方を提示。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ロシア極東と沿海地方の森林(沿海地方と日本の森林
    森林に関する沿海地方と日本の交流 ほか)
    2 ロシア沿海地方の針広混交林の特徴とその現状(環日本海地域の森林の特徴
    多様な森―針広混交林 ほか)
    3 ロシア極東の森林と地域社会(沿海地方先住民族の森林利用―開発から守ることは世界史的意義をもつ
    シホテ‐アリン山脈北部のモデルフォレスト―その現状 ほか)
    4 ロシア極東の森林保護の課題と日本(木材栽培・収穫としての森林管理と自然保護の矛盾
    特権官僚的森林管理の限界とその打開の道 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菊間 満(キクマ ミツル)
    1949年生まれ。東京都出身。1979年北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。1979~1981年林業経済研究所研究員。1981年山形大学助教授。1992年同教授。所属、山形大学農学部生物環境学科森林環境資源学講座(森林資源政策学分野)。専門は林学、経済学

    林田 光祐(ハヤシダ ミツヒロ)
    1958年生まれ。熊本県出身。1988年北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。1988~1993年北海道大学農学部附属演習林助手。1993年山形大学助教授。所属、山形大学農学部生物環境学科森林環境資源学講座(森林生態管理学分野)。専門は林学、生態学

ロシア極東の森林と日本(ユーラシア・ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋書店
著者名:菊間 満(著)/林田 光祐(著)/ユーラシア研究所・ブックレット編集委員会(企画・編)
発行年月日:2004/02/20
ISBN-10:4885954932
ISBN-13:9784885954931
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:63ページ
縦:21cm
他の東洋書店の書籍を探す

    東洋書店 ロシア極東の森林と日本(ユーラシア・ブックレット) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!