知の座標―中国目録学(白帝社アジア史選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 知の座標―中国目録学(白帝社アジア史選書) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001199071

知の座標―中国目録学(白帝社アジア史選書) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:白帝社
販売開始日: 2003/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

知の座標―中国目録学(白帝社アジア史選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国は膨大な書物をのこしてきた文字の国である。筆者は、その過去から現在、未来にわたり集積される知の世界を、Constellation星座と見たて、その座標軸になるのが目録学であるという。本書は、京都大学人文科学研究所附属漢字情報研究センターが、毎年文部科学省と共催してきた漢籍担当職員講習会の講義録にもとづく。図書館学を目指す人、中国文化論に関心ある人に是非薦めたい一書である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 図書分類法の時代区分(四部分類法が行われる以前の時期
    四部分類法が登場した時期
    四部分類法が広く行われた時期
    四部分類法が十分に機能しなくなった時期 ほか)
    第2章 『京都大学人文科学研究所漢籍目録』の分類(経部
    史部
    子部
    集部 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井波 陵一(イナミ リョウイチ)
    1953年福岡県生まれ。京都大学文学部卒業、同大学院修士課程修了。現在、京都大学人文科学研究所附属漢字情報研究センター教授。専攻は中国文学

知の座標―中国目録学(白帝社アジア史選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白帝社
著者名:井波 陵一(著)
発行年月日:2003/11/04
ISBN-10:4891746343
ISBN-13:9784891746346
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
ページ数:228ページ
縦:19cm
他の白帝社の書籍を探す

    白帝社 知の座標―中国目録学(白帝社アジア史選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!