白河郡衙遺跡群―古代東国行政の一大中心地(日本の遺跡〈10〉) [全集叢書]
    • 白河郡衙遺跡群―古代東国行政の一大中心地(日本の遺跡〈10〉) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001199178

白河郡衙遺跡群―古代東国行政の一大中心地(日本の遺跡〈10〉) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同成社
販売開始日: 2006/05/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

白河郡衙遺跡群―古代東国行政の一大中心地(日本の遺跡〈10〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    白河郡衙遺跡群は福島県白河市内の半径2kmの範囲に集中する古墳・居館・郡衙・寺院等の遺跡からなる。大化改新前後の地方豪族の動向が、古代白河郡衙である関和久遺跡群、豪族居館跡の舟田中道遺跡、幾内的特徴の横口式石槨を伴う谷地久保古墳、郡の寺院と考えられる借宿廃寺跡等によって確認でき、遺跡を点としてだけでなく線として結ぶことを可能にした。「地域の個性をあらわすシンボル」「未来を見通す望遠鏡」である遺跡の過去、現在・未来を、最新の発掘データをふまえ、1冊に凝縮する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 みちのく白河
    2 遺跡にかかわる人びと
    3 古代白河郡
    4 郡衙成立前夜の白河
    5 今後検討を要する遺跡
    6 遺跡群のつながり
    7 遺跡群の今後と課題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 功(スズキ イサオ)
    1961年、福島県生まれ。國學院大學文学部史学科卒業。現在、白河市教育委員会文化課主任主査兼文化財調査係長

白河郡衙遺跡群―古代東国行政の一大中心地(日本の遺跡〈10〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:同成社
著者名:鈴木 功(著)
発行年月日:2006/05/10
ISBN-10:4886213545
ISBN-13:9784886213549
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:180ページ
縦:20cm
他の同成社の書籍を探す

    同成社 白河郡衙遺跡群―古代東国行政の一大中心地(日本の遺跡〈10〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!