ポストモダン・アメリカ―一九八〇年代のアメリカ小説 [単行本]
    • ポストモダン・アメリカ―一九八〇年代のアメリカ小説 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001199794

ポストモダン・アメリカ―一九八〇年代のアメリカ小説 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:開文社出版
販売開始日: 2010/01/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ポストモダン・アメリカ―一九八〇年代のアメリカ小説 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ニュー・リアリズムの小説(レイモンド・カーヴァー『大聖堂』―幽閉する日常性
    ボビー・アン・メイソン『イン・カントリー』―ジェンダーと歴史を巡って ほか)
    ニュー・ロスト・ジェネレーションの小説(ブレット・イーストン・エリス『レス・ザン・ゼロ』―世紀末アメリカの道徳価値と情動)
    ポストモダン小説(ポール・オースター『ムーン・パレス』―フロンティアにおけるアイデンティティの更新性
    ドン・デリーロ『ホワイト・ノイズ』―黄金時代へのポストモダン的回帰 ほか)
    マイノリティの小説(アリス・ウォーカー『カラー・パープル』―新たな神の発見
    ルイーズ・アードリック『ラブ・メディスン』―文化的アイデンティティを巡る物語として)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安河内 英光(ヤスコウチ ヒデミツ)
    西南学院大学教授。九州大学大学院修士課程修了、ハーヴァード大学客員研究員(1981‐82、1994‐95)

    馬塲 弘利(ババ ヒロトシ)
    福岡女子大学教授。九州大学大学院博士課程満期退学、カリフォルニア大学バークレー校客員研究員(1982‐83)

ポストモダン・アメリカ―一九八〇年代のアメリカ小説 の商品スペック

商品仕様
出版社名:開文社出版
著者名:安河内 英光(編著)/馬塲 弘利(編著)
発行年月日:2009/12/25
ISBN-10:4875710542
ISBN-13:9784875710547
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:354ページ
縦:20cm
他の開文社出版の書籍を探す

    開文社出版 ポストモダン・アメリカ―一九八〇年代のアメリカ小説 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!