電磁波はなぜ恐いか―暮らしの中のハイテク公害 増補改訂版 (プロブレムQ&A〈3〉) [全集叢書]
    • 電磁波はなぜ恐いか―暮らしの中のハイテク公害 増補改訂版 (プロブレムQ&A〈3〉) [全集叢書]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
電磁波はなぜ恐いか―暮らしの中のハイテク公害 増補改訂版 (プロブレムQ&A〈3〉) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001199911

電磁波はなぜ恐いか―暮らしの中のハイテク公害 増補改訂版 (プロブレムQ&A〈3〉) [全集叢書]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:緑風出版
販売開始日: 1996/05/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

電磁波はなぜ恐いか―暮らしの中のハイテク公害 増補改訂版 (プロブレムQ&A〈3〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    家庭や職場、大気中に飛び交う電磁波が日常生活にトラブルを起こしだした。噂される電子レンジ、携帯電話、OA機などの危険性。本当にリニア・モーターカー、AT車、高圧送電線は大丈夫なのか。医用機器誤作動との関係は。―など、ハイテク時代の新しい公害を考える。最新情報を加え増補改訂。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    電磁波って、いったいどういうものなんですか?
    テレビを近くで見ることは体によくないって本当ですか?
    ファミコンでてんかんになるって本当ですか?
    携帯電話を使っていると脳腫瘍になると聞きましたが…
    電子レンジの体への安全性は大丈夫なのでしょうか?
    電磁調理器を使いたいのですが不安はないのでしょうか?
    電気毛布を使っていると異常出産になるって本当ですか?
    高圧送電線が近くにできるので不安なんですが…
    高圧送電線の近くの赤ちゃんに白血病が多いって本当ですか?
    家庭内ではどれぐらいの電磁波が出ているのでしょうか?〔ほか〕
  • 内容紹介

    電磁波でガンになる!? 家庭や職場、大気中に飛びかう電磁波がトラブルを起こしている。電子レンジ、携帯電話・PHS、OA機器の人体への影響は? 医用機器、AT車などの誤動作との開係は? 最新情報を増補・改訂。
  • 著者について

    天笠 啓祐 (アマガサ ケイスケ)
    1970年早大理工学部卒。現在、ジャーナリスト、遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン代表、市民バイオテクノロジー情報室代表、日本消費者連盟顧問。主な著書『原発はなぜこわいか』(高文研)、『脳死は密室殺人である』(ネスコ)、『Q&A電磁波はなぜ恐いか』『遺伝子組み換え食品』『DNA鑑定』『食品汚染読本』『Q&A 危険な食品・安全な食べ方』『世界食料戦争』『生物多様性と食・農』『東電の核惨事』『ゲノム操作・遺伝子組み換え食品入門』『新型コロナワクチン』(以上、緑風出版)、『この国のミライ図を描こう』(現代書館)、『くすりとつきあう常識・非常識』(日本評論社)、『いのちを考える40 話』(解放出版社)、『バイオ燃料』(コモンズ)、『遺伝子組み換えとクローン技術100の疑問』(東洋経済新報社)、『地球とからだに優しい生き方・暮らし方』(つげ書房新社)、『遺伝子組み換え作物はいらない!』(家の光協会)、『暴走するバイオテクノロジー』(金曜日)『子どもに食べさせたくない食品添加物』(芽ばえ社)ほか多数。

電磁波はなぜ恐いか―暮らしの中のハイテク公害 増補改訂版 (プロブレムQ&A〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:緑風出版
著者名:天笠 啓祐(著)
発行年月日:1996/05/15
ISBN-10:4846196097
ISBN-13:9784846196097
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:181ページ
縦:21cm
横:14cm
他の緑風出版の書籍を探す

    緑風出版 電磁波はなぜ恐いか―暮らしの中のハイテク公害 増補改訂版 (プロブレムQ&A〈3〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!