親を切ると書いてなぜ「親切」―二字漢字の謎を解く(リイド文庫) [単行本]

販売休止中です

    • 親を切ると書いてなぜ「親切」―二字漢字の謎を解く(リイド文庫) [単行本]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001200129

親を切ると書いてなぜ「親切」―二字漢字の謎を解く(リイド文庫) [単行本]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:リイド社
販売開始日: 2011/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

親を切ると書いてなぜ「親切」―二字漢字の謎を解く(リイド文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    普段、日常的に使っている二字漢字。でも、あらためて見直すと「この意味を表すのに、なぜこんな漢字が使われているわけ?」と驚かされます。本書はそうした不思議な二字漢字の謎を解明した初めての書き下ろし文庫本です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「不思議な二字漢字」の謎を解く!(あ行・欠伸―伸びを欠くのがなぜ「あくび」?
    か行・柏手―「拍」と「柏」との字が似ているからとは!
    さ行・細君―大きくても、太っていても「細い妻」?
    た行・退屈―退き屈するのがなぜ「たいくつ」なの?
    な行・内緒―一緒に内密にしておくから「内緒」?
    は行・敗北―東や西に逃げてもなぜ「敗北」なのか
    ま行・饅頭―頭とどんな関係があるのか
    や行・約束―「束」をどうするのか
    ら・わ行・落第―第から落ちる―その「第」とは)
    「二字漢字力」テスト
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北嶋 廣敏(キタジマ ヒロトシ)
    福岡県生まれ。早稲田大学文学部卒、短歌・美術の評論でデビュー

親を切ると書いてなぜ「親切」―二字漢字の謎を解く(リイド文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:リイド社
著者名:北嶋 廣敏(著)
発行年月日:2011/02/24
ISBN-10:4845837579
ISBN-13:9784845837571
判型:文庫
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:254ページ
縦:15cm
他のリイド社の書籍を探す

    リイド社 親を切ると書いてなぜ「親切」―二字漢字の謎を解く(リイド文庫) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!